
コメント

退会ユーザー
最初は食事の後にお口の中をサッパリさせるつもりで飲ませてました◡̈

かなやん(^^)
はじめまして!
毎日お疲れ様です!
離乳食時のお茶ですが
我が家は、はじめスプーンで
飲ませていましたが
あまり好きでないようで
いまは哺乳瓶で飲んでます笑
それでも、あんまり飲みませんが…笑
食事の開始の合図として
一口飲ませて…後は
食事中に3回ほど飲んで
後は、終わった時に飲んでます!
こんな感じで大丈夫でしょうか?
少しでも参考になればと思います!
-
ぽんぽこりん
コメントありがとうございます(^^)
参考になります(o^^o)
今日からスプーンでやってみてダメなら哺乳瓶で試してみます!- 11月26日
-
かなやん(^^)
遅くなりました!
グッドアンサーありがとうございます♡
お互い頑張りましょうね♡
これからもどうぞ
よろしくお願いします!- 11月26日

退会ユーザー
食後にあげてます( ´ ▽ ` )ノでもちょっと飲んだらイヤイヤって感じで母乳飲んでます(笑)慣れてほしいのでお風呂上がりやお昼寝のあとにあげてますが、やっぱりちょっと飲んで拒否です(^^)
-
ぽんぽこりん
コメントありがとうございます(^^)
少しずつ慣らさなきゃですよねー!あたしもちょっとずつあげてみます( ^ω^ )- 11月26日

su-mom
8ヶ月の娘がいます!
6ヶ月の時は麦茶や水など嫌がり飲んでくれず離乳食の時は特にあげてませんでした。
7ヶ月くらいでストロー練習し
今は何でも飲んでくれるようになり離乳食中にちょこちょこあげたりしてます(^_^)
嫌がらないのであればスプーンあげて
嫌がるようでしたら無理にあげなくても大丈夫ですよ(^_^)
-
ぽんぽこりん
コメントありがとうございます(^^)
イヤイヤなら無理にあげなくてもいいんですね(o^^o)
今日からちょっとずつ始めてみます( ´ ▽ ` )ノ- 11月26日

りさかっか
私も半年たったくらいから、哺乳瓶であげ始めました❗
完ミなので…
哺乳瓶か、スパウトか、ストローか
(スパウトは噛んでばかりだったので、リッチェルの補助付きストローから始めました)
ノンカフェインの大人用の麦茶ですが、
最初は、お風呂上がりから始めました♨
離乳食始めてからは、
寝起きに一口…
離乳食中に飲ませながら…
今の時期はまだ、母乳やミルクは、ご飯食べた後に好きなだけあげたらいいので、ご飯食べた後はミルクです🐮
-
ぽんぽこりん
コメントありがとうございます(^^)
寝起きやお風呂あがりにもあげてるんですねっ!
補助付きストローあるので、もー少したったらそれでも試してみますっ*\(^o^)/*- 11月26日
ぽんぽこりん
コメントありがとうございます(^^)
まずは食事後から始めてみよーかと思います( ^ω^ )