※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

17日の女の子が吐き戻しして心配。吐き戻しは日によるものか、時期に落ち着くのか不安。体重が心配。

生後17日の女の子を育ててます。
今日、夕方かは授乳後2回、吐き戻ししてます…😭
今まで吐き出すことがなかったので、びっくりしてるのと不安でいっぱいです。これから授乳するのも少し怖いです。
ゲップも苦手なので、頑張りますけど、また吐き出すのではないかと不安です。
この、吐き戻しは日によるんですか?今日がそういう日っていうことですか?
時期に落ち着くものですか?
今日は吐き戻しもあって、ほとんど体に母乳が言ってないような気がして、体重が減らないかも心配です。

回答よろしくお願いします。

コメント

ゆきにゃ

うちの子も吐きまくりでしたよ。

しかも、噴水のように100ccほど。
こっちまでべちゃべちゃになり産院で相談しましたが、よくあるとのこと。
大きくなるにつれ吐くのは減ります。

  • りんご

    りんご

    100ccも…😭
    私のとこの、量とは、比べられないです😭
    減ること信じます!

    • 7月12日
mmk

3ヶ月頃まで、毎日ように吐き戻ししてました!!
まだ胃がちゃんとした位置にきてないのでそれが普通なので大丈夫ですよ(*^o^*)
あまりにも吐くと心配なるけど案外体重増えてるもんですよ♪♪

  • りんご

    りんご

    体重増えてるなら本当に安心です!ベビの力、信じます😭

    • 7月12日
ごぼう

うちの子もげっぷは上手なのによく空気を飲み込む子なのか何回かげっぷさせてもよく吐き戻してました😅
でもいつも検診では問題ないですよ〜自信持って授乳したげてくださいって言ってもらってました!
3ヶ月ごろでもよくタラタラ口から垂れてました。笑

もうすぐ6ヶ月になりますが、今はほとんどありません!ほんとにごくごくたまーに、授乳後すぐに自分で寝返りしてげふっと少し吐き出す、くらいになりました!

  • りんご

    りんご

    早くそんな風になってほしい…これからの成長楽しみです😭

    • 7月12日
  • ごぼう

    ごぼう

    うちの子も予定日すぎたのに、2515グラムで生まれて小さめちゃんでしたが、今ではもうすぐ7キロになります!
    たくさん不安もあるとおもいますが、きっと元気に育ちますよー!一緒に頑張りましょう୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

    • 7月12日
  • りんご

    りんご

    すごい成長😭💕ごぼうさんの努力と頑張りのおかげですね😍
    私も頑張ります❤️

    • 7月12日
うさまる

うちの娘もよく吐き戻ししてました!
初めて見たら不安になりますよね💦
吐き戻したら喉につまらかいように注意してました😓
3ヵ月すぎたら吐き戻しも減り、今ではほとんど吐かなくなりました!
当時は体重も吐き戻しの割に増えていたので不思議でした😆
今は大変な時期だと思いますが、徐々に減りますので頑張ってください!

  • りんご

    りんご

    体重も減らなきゃ1番いいです….少し小さめで生まれたのでそこが心配で…😭

    • 7月12日
ちーこ

うちの子も0ヶ月の時はよく吐き戻していました😓
ゴポッと結構な量を。。心配ですよね💦
でも、もうすぐ2ヶ月ですが、最近はあまりありません。
ゲップ出ないで寝落ちてしまうこともしばしばありますが、それでも。
その代わりオナラはたくさん出てます。
あと、ゲップしてもしなくても、授乳後10分くらいは縦抱きして吐かないようにしてあげてます。
だんだんと吐かなくなってくるんだと思います😊

  • りんご

    りんご

    本当にびっくりでした….
    縦抱き頑張ります!

    • 7月12日