
コメント

ななひめ
同じ2DKで約6万
オール電化なので電気代は6000円ぐらい☆彡
食費➕ガソリンや消耗品などで5万です^^;
お互い、同じ金額を毎月出し合いやりくりしてます!
全部で15万程です^^;

3mama
2DKで家賃6万程です(^_^)
旦那の手取りは、
20万くらいです!
光熱費は、全部ひっくるめて、
2万くらいですかね!
食費は、3万です(^_^)
携帯代は、2人で4万です(T_T)
-
花菜ーhanaー MAMA
光熱費も意外に
かかるんですね(;;)
一人暮らしも経験せず
結婚→同居→3人暮らしに
なるのでその辺が
全くの無知です^^;- 11月25日
-
3mama
2万あればお釣りがきます♡
ガス代が1番高いです(T_T)
わたしも1人暮らし経験
してないですよー(;_;)
なんとかなりますよ♡笑- 11月25日
-
花菜ーhanaー MAMA
週数同じなので予定日
同じくらいだと思うんですが
冬の防寒対策は
電気予定ですか?
ガス予定ですか?
1月生まれだと
やっぱり必要ですよね^^;- 11月25日
-
3mama
予定日1月23日です(^_^)
ヒーターにしようと思ってたん
ですが、旦那が火傷が心配って
話になってエアコンついてるので
暖房使う予定です(^_^)♡
いまでも寒いので
1月必要な気がします(;_;)♡- 11月25日
-
花菜ーhanaー MAMA
1日違いなんですね☆
暖房が1番安心だと思うんですが
暖房だと一緒に加湿器
コースですかね^^;?
これからが寒さの本番で
雪とかも降りはじめますしね( º_º )- 11月25日
-
3mama
そうなんですね!
一緒に加湿器ですかねぇ(^_^)
それか、この時期洗濯乾きに
くいので、加湿器代わりに
洗濯物干してます!笑
乾燥が心配になりますよね(;_;)
お互い冷えには、
気をつけましょうね(^_^)- 11月25日
-
花菜ーhanaー MAMA
今でもお肌カサカサに
なりかけてるのに(笑)
これ以上の乾燥は敵です(笑)
気をつけましょうね(つω;`)
寝てる時に布団蹴飛ばしたりとか
たまにしてます(笑)- 11月25日
-
3mama
わかります(T_T)
カサカサでやばいです!笑
これからもっとカサカサに
なると思うといやです(;_;)
保湿クリームが手放せない(;_;)
たまに寒くて目さめます…笑- 11月25日
-
花菜ーhanaー MAMA
気をつけないと一気に
妊娠線とか…:(´◦ω◦`):ガクブル
腹巻+もこもこソックスを
最近ねる時に着るように
なりました(笑)- 11月25日
-
3mama
ここから一気にお腹
大きくなるって聞きます(T_T)
お腹で全然見えないので、
お腹の下の方ちゃんと
塗れてるのか…笑
わたしも靴下履くんですけど、
起きたらなぜか脱げてます(°_°)笑- 11月25日
-
花菜ーhanaー MAMA
お腹に塗ってると
中からすごい勢いで蹴られて
痛くて塗るの止めたりとか
しちゃうからこれから怖い(笑)
たまにあります~(笑)
旦那いわくトイレとかで
起きた時に脱いでるよ?
とのことです^^;- 11月25日
-
3mama
そーなんですか?
わたし全然そんなこと
ないです!笑
わたし、トイレ行く時には、
すでに履いてなかったりするので
きっと寝ながら脱いでると
思われます…笑
朝方が冷えるのになあって
思いながら靴下探して
履いて寝てます…笑- 11月25日
-
花菜ーhanaー MAMA
胎動激しすぎてやばいです(笑)
元気なのは嬉しいんですが^^;
寝ながら脱げるのは
器用ですね!(笑)- 11月25日
-
3mama
きっと、ママに触れて
もらえるのが嬉しいんですね♡笑
器用ですけど、
朝寒いです(T_T)笑- 11月25日
-
花菜ーhanaー MAMA
そー言われるともう
可愛すぎてよだれが…(笑)
最近一気に寒く
なってきましたね^^;- 11月25日
-
3mama
エコーとかみると余計
愛しさ増しますよね♡笑
とうとう昨日
暖房つけてしまいました(;_;)笑- 11月26日
-
花菜ーhanaー MAMA
エコー可愛すぎですよね(ノ∀`)
うちはコタツでまだ
頑張ってますがでたら寒い…(笑)- 11月26日
-
3mama
癒されます♡
早く会いたいく
なりますー!笑
うちは、コタツ
出してないですー…笑- 11月26日
-
花菜ーhanaー MAMA
もう2ヶ月くらいで
会えちゃうなんて
楽しみすぎますね♡
コタツは家事したくなくなりますよ(笑)- 11月26日
-
3mama
楽しみですねぇ♡
不安もたくさんあるけど
はやく会いたいです(^_^)
わたしは布団の中に
ずっといます…笑- 11月26日
-
花菜ーhanaー MAMA
おはようございます☆
不安と言えば陣痛ですかねー(笑)
昨日は1日出てて布団もこたつも
かなり恋しいです^^;- 11月27日
-
3mama
おはようございます(^_^)笑
二度寝してたらこんな時間に…笑
陣痛!確かに不安です(T_T)
コウノドリ見てると余計に(T_T)
一日お出掛けできるの
いいですね♡- 11月27日
-
花菜ーhanaー MAMA
私も今日は洗濯済ませて
2度寝しました(笑)
陣痛来ないと会えないけど
耐え切れるのかな…(つω;`)
ベビー用品見てきました♡- 11月27日
-
3mama
いまさらなんですけど、
歳も近くて、出産予定日も
近いので仲良くしてください!笑
コウノドリ見てると
かなり痛そうですよね(T_T)
無痛にしようかって
たまに思っちゃいます…笑
もぉ、揃え終わってますか?- 11月27日
-
花菜ーhanaー MAMA
こちらこそ
仲良くしてください~♪
痛いですむのか…
ガクブルですよ(笑)
ベビーカーだけは
どうしようか悩み中で
これってものがないんですよ(;;)
ベビーベッドはレンタルを
予約してあります!- 11月27日
-
3mama
どこに住んでるんですか⁇
ガクブル(T_T)
友達がゆうには、
最初陣痛って気づかない
みたいですね(°_°)笑
わたし、ベビー用品
全く揃えてないです(T_T)
ベビーカーは産まれてからで
いいかなあって思っちゃってます!笑- 11月27日
-
花菜ーhanaー MAMA
神奈川県ですよー!
もうすぐ出産の子がいるので
その子をみて心の準備します(笑)
おさがりたくさんもらって
ほぼ自分では揃えてないですよ(笑)
確かにベビーカーはそんなに
すぐには使わないかもですね^^- 11月27日
-
3mama
神奈川なんですね(T_T)
遠いですね(T_T)
同じ学年の子が
産まれるのいいですね♡
わたしのまわりみんな
昨年産んだ人ばっかりです…笑
いいですね♡
おさがりもらえるのわ(^_^)
1ヶ月は外出れないですしね(;_;)- 11月27日
-
花菜ーhanaー MAMA
どこなんですかー?
年女で同じ学年ばかりです(笑)
1ヶ月出れなくても
困らないくらいはもらいました(笑)- 11月27日
-
3mama
岐阜県です(;_;)
結婚する前は、名古屋市に
いたんですけどね(;_;)
いいじゃないですか〜♡
同じ学年の子多いと
話し合いそうですね(^_^)
たくさんもらったんですね\(^o^)/
うらやましいです♡笑- 11月28日
-
花菜ーhanaー MAMA
名古屋の方は友人がいるので
結婚前はよく行ってましたよー(笑)
今周りがかなり妊娠出産ラッシュで
助かります。(笑)
すぐ入らなくなるから特に
新生児のはおさがりが
助かりますね^^;
肌着は私の弟のおさがりも
あるんですよー(笑)- 11月28日
-
3mama
そうなんですね(^_^)
いまは名古屋駅
出るの怖いです…笑
いろんな相談とか
出来そうですね♡
わたしの周りは、
昨年だったから、
先輩ばっかりです(^_^)
すぐ大きくなりますもんね(;_;)
わたしも男の子用の肌着ですけど
もらいました\(^o^)/笑
中に着るからいいかなって
思ったり…笑
弟さんのおさがり?!
すごいですね!
まだ小さいんですか⁇- 11月28日

ななたく
1LDK78000円食費35000円光熱費15000円携帯代二人で16000円生命保険二人で15000円旦那小遣い3000円です!
-
花菜ーhanaー MAMA
詳しくありがとうございます☆
やっぱり食費を
皆さん安く抑えられてて
尊敬します(つω;`)- 11月25日
花菜ーhanaー MAMA
回答ありがとうございます☆
やっぱり家賃を除いて
かかるのは食費とかですよね(;;)
うちの人はすごく食べるので
今食費だけで6万かかってます^^;
やりくりするのも
1番できるのはやっぱり
食費ですかね?
ななひめ
食費などが一番やりくりしやすいです(^^)消耗品は、ポイントが倍で安い時はまとめて買ったり、食費では細めに買い物行かず一週間メニューを考えて買い物に行くと結構安くつきます(^^)
ガソリンや携帯代などは難しいですしね^^;
あと、電気代では、最近の家電製品だとものすごく安いです!古い冷蔵庫使ってたんですが、新しく大きいのを購入すると電気代が全然違うくてびっくりしました(笑)
花菜ーhanaー MAMA
両親と同居してて
まとめ買いをしたことないんですが
そんなに違うんですか?
家電は両家からいいのを買え
半分は出すからと言われてるので
多分新しいのを購入します(笑)