
生後7カ月の娘が鼻詰まりで苦しんでいます。耳鼻科の薬も効果が薄く、夜中も苦しそう。対処法を知りたいです。
生後7カ月の娘ですが、最近、鼻の粘膜が腫れ、昼間も夜も鼻詰まりを起こしています。
吸ってもまた鼻水がたまり、1日に何回も吸わなければなりません。吸っても、スッキリ吸えず、いつも鼻がグズグズしてます。
オッパイ飲むのも苦しそうだし、夜もいびきをかいたり、苦しそうです。
耳鼻科でもらった薬飲んでますが、あまり変わらないきがします。点鼻薬はまだ使えないし。夜中縦抱っこで寝たりしてます。私自身寝れないし、疲れてきて、正直しんどいです。
何か言い、方法ありますか❓
- カヨ
コメント

cat'sloveまめちゃん
加湿と上半身をちょっと高めにすると少し楽になりますよ。

おジャ魔女どれみ
鼻詰まりは大人でも苦しいですよね😵💔
0歳児でも使える点鼻薬ありますよ*\(^o^)/*
鼻詰まりを改善する点鼻薬です🌟
耳鼻科で飲み薬飲んでるのであれば、点鼻薬についても相談されるといいかと思います😌!
-
カヨ
0歳児でも使える点鼻薬って、あるんですか❓
今通ってる耳鼻科では、今使える点鼻薬ない。って、言われたんですが。
なんてゆう名前の点鼻薬ですか❓名前教えてください。市販で売ってますか❓- 7月11日
-
おジャ魔女どれみ
ありますよ( ¨̮ )✨
私の勤めてる耳鼻科では、0歳児にも処方しています😌👍
プリビナとゆうお薬で、原液を薄めて作っているので0歳児でも安心して使えます🎶
市販では売ってないですね😣💦- 7月11日
-
カヨ
そうなんですか!😳
私が通ってる耳鼻科の先生は、そんな事一言も言ってなかったです。🤔
うちの子みたいに、鼻の粘膜が腫れてても、効きますかね❓- 7月11日
-
おジャ魔女どれみ
先生によって考えや治療方針が違うので、カヨさんの行かれている耳鼻科は対応してないのかもしれないですね😱💔
粘膜の腫れがあるのであれば、飲み薬との併用になるかもしれないけど全く効果がないわけではないと思います🎶
小さなお子さんをお持ちの方も、毎回処方してほしいとゆう方も結構いらっしゃいます( ˘ᵕ˘ )- 7月11日
-
カヨ
そうなんですか、ありがとうございます。とりあえず今通ってる耳鼻科で聞いてみます。
- 7月11日

煌音
耳鼻科で、ちゃんと見てもらった方がいいかもしれません‼️ 副鼻腔炎の可能性もあるかも知れないですし
-
カヨ
分かりました。
- 7月11日
カヨ
クーラーつけると、どうしても、除湿するから、乾燥しますよね。😵
加湿器試してみます。