![マロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の女の子の外出時の食事について相談です。QPと和光堂のBFをあげているが、足りないか不安。お弁当用の購入を検討中。BF以外の食事も知りたい。
もうすぐ10ヶ月の女の子です。
3回食になり、外出の際、外でのご飯はみなさんどうしてますか?
今日初めてQPの瓶詰めのBF(7ヶ月用)あげたんですが、家ではもう少しあげてるので…足りないかと思い、追加で和光堂のBF(同じく7ヶ月用)をあげてしまいました💦
2個もあげるくらいなら、お弁当用のを買った方がいいですよね?💦
あと、もしBF以外のものをあげてらっしゃる方がいたら、どんなものを食べさせているか教えて下さい🙇♀️
- マロちゃん(7歳)
コメント
![ばむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばむ
弁当タイプが楽なので、多いです。娘はそれだけでは足りないので…ヨーグルトやバナナ、ゆで卵、パンを追加であげています。
あとは、飲食店なら豆腐や茹で野菜など食べられそうなものを注文し、とり分けています。弁当タイプのベビーフードにプラスするカタチです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その頃はお弁当2つとパン持ち歩いてました(^^)
1つなんて余裕で足りないので(;o;)
-
マロちゃん
ありがとうございます!
やっぱり足りないですよね💦
お弁当2個すごいですね✨
ちなみにパンはどんなものをあげてるか良かったら教えて下さい🙇♀️- 7月11日
-
退会ユーザー
赤ちゃん本舗や西松屋に売ってるようなパンです😊
- 7月11日
-
マロちゃん
ありがとうございます!
今度見てみます!- 7月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!
私も、外出時の子供の離乳食が困ります😓
行く場所によりますが、
和光堂?のお弁当用を買ってあげてます!
後は、自宅から冷凍したやつを持って行ってます!
解凍して、保冷剤入れて持って行ってます‼️
-
マロちゃん
ありがとうございます!
外出時の離乳食困りますよね💦自宅から冷凍したのを持って行ってる時は、良かったらどんなものを持って行ってるか教えて下さい🙇♀️- 7月11日
-
退会ユーザー
家で食べてるやつを、チンして持って行ってます😓💦
この時期、菌とか繁殖しやすいので
卵などは、持っては行ってないです😓
たまに、お弁当風にして持って行ったりしてますよ‼️- 7月11日
-
マロちゃん
家で食べているのをお弁当風にして持って行ってるんですね✨えらいです!
食材に気おつけたらそんなに長い時間持ち歩かなければ大丈夫なんですね!
今度私もやってみます✊️
ありがとうございます🙇♀️- 7月11日
![ピーチモモナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーチモモナ
和光堂のお弁当タイプのものを食べさせています🌼
それだけではぜーったいに足りないので、バナナやヨーグルト、パンなどを食べてもらっています😊
-
マロちゃん
ありがとうございます!
やっぱり足りないですよね😅
ヨーグルトは保冷剤つけて持ち運びされてますか?
パンはどんなものを持って行ってるか良かったら教えて下さい🙇♀️- 7月11日
-
ピーチモモナ
ヨーグルトは温冷バックに保冷剤を入れて持ち歩いてます😊
パンは野菜パンやアンバンマンパン(多分これは1歳くらいかららしいですが、何回かあげちゃってます😅)をあげてます😆
でも、ほとんどバナナとヨーグルトが多いです( ¨̮ )- 7月11日
-
マロちゃん
ありがとうございます!
ヨーグルト&バナナがやっぱりみなさん人気ですね。持ち運びにきっと便利なんですね。
温冷バックいいいですね!
私も子ども用に買おうかな😊- 7月11日
-
ピーチモモナ
温冷バックは離乳食も保冷剤入れて持っていけるので、あると良いと思います😊(夏以外はお弁当でも良いと思うので✨)
- 7月11日
マロちゃん
ありがとうございます!
飲食店ではとりわけ出来そうなものあげてるんですね。参考になります。
重ねて質問すみません💦
ヨーグルトやゆで卵は保冷剤つけて持ち運びされてますか?
またパンはどんなのあげてるか良かったら教えて下さい🙇♀️
ばむ
暑い時期なので、保冷剤と保冷剤バッグを使い、出てから早めに食べる時のみ持って行っています。
パンはベビー用品店に売っている、赤ちゃん向けのパンを今は食べています。
マロちゃん
そうですよね。
あまり時間経ってからだと心配ですよね💦
ベビー用品店でパン見てみます!
ありがとうございます🙇♀️