![りーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぱきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱきこ
うちの子もシワの数違います😣
わたしの姉が赤ちゃんの頃、脱臼しやすかったみたいで、ベルトみたいなの巻いていました。と助産師さんに言うと、遺伝もあるから4ヶ月検診の時にレントゲン撮るかも!と言われました😫
オムツ交換の時は脚を引っ張らないように注意はしていますが、特に今まで何の問題もないので、気にしてないです😊✨️
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
4ヶ月健診で股関節の開きが悪く脱臼の恐れがあると言われ整形外科を紹介されました。結果、脱臼はしていませんでしたが診てもらうまで心配でした💦
私なら10月まで待つのは心配でいられないので、小児科に相談します!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは指摘されたのではなく保健師さんに自己申告した側なんですが、うちの子も足のシワの数違いました!
でも、結局問題なしでした😊向きグセがあるとシワの数違う子もいるそうです✨
足の開きが悪いとか、左右で開き方が違うとか痛がるとか、他に気になることがあるなら10月待たずに受診してみてもいいと思いますよ😊
受診してみてなんともなければそれで問題なしですし😊
それか最初の予防接種のときに聞いてみてもいいと思います🌸
コメント