
25日の赤ちゃん、ミルクを120程度飲んでいるが、昼〜夕方は20gしか飲めず泣いている。アドバイスをお願いします。
生後25日です。
現在混合(ミルク1日120程度)で育てています。
先日の母乳外来で、1日53g体重が増えているからミルクはやめましょうと言われました。
しかし、飲みムラがあるようで、夜中はおっぱいがよく出ていてすぐ眠ってくれますが、昼〜夕方はおっぱいがあまり張らず、1回に20gしか飲めていない時があります。
その為赤ちゃんはギャンギャン泣いています。
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?
- とも(6歳)
コメント

メメ
夕方っておっぱい薄くなるみたいですね!
私はその頃は1日2回、昼と夕方か夕方と寝る前にミルク足してました😊
とにかく薄くなる夕方にはミルク、後は状況で…って感じでした
もう少ししたら母乳量も安定してくるだろうし、まだ少し足しても良いんじゃないですか?

しおしお
うちも最初の頃は混合でしたが、1ヶ月検診や助産師訪問で、1日64g増加してるからミルクはいらないよと言われました。
が、私は夕方くらいになると母乳の出がよくない感じで、娘もギャン泣きするので、夕方とか夜など、しんどいときは体重は気にせずミルクを足していました😂
助産師さんに相談した際も、ミルクを足さなくても十分ではあると思うけど、しんどかったらミルクにしても大丈夫よ~!体重も増えてる分には問題ない✨お母さんが無理しないのが一番よ。といって貰えました😊
そのうち、母乳も安定してきたり、外出できるよーになってギャン泣きしたときはとりあえずお散歩したら機嫌がなおったり……とミルクがなくても大丈夫になりましたよー☺️
ちなみに体重はミルク足さなくても増え続け、現在も中々のビッグベイビーです(笑)
-
とも
ありがとうございます!
同じような経験をされた先輩がいてとても安心しました😭
ミルク40を昼、夕方、夜とあげている時が一番しんどくなかった気がします😥
ちなみにミルク足すときは1回何gあげていましたか??- 7月11日
-
しおしお
母乳あげてるのに泣かれるとしんどいですよね😭
うろ覚えなんですが、40とか60とかその日の疲れ具合とか胸の張り具合とかで変えてたような……💦💦
本当に疲れたり眠気のピークときは、とりあえず、先にミルクをしっかり飲んでもらって、あと足りないって泣いたら母乳にしてそのまま寝てもらう!とかしてました(笑)- 7月11日
-
とも
母乳出てないんだろうな、ごめんねってなります😭😭
先にミルクは考えつきませんでした!!
今1日120(40×3回)あげていて、助産師さんには40じゃ足りないだろうから60×2回にしたら?と言われましたが、回数を減らす事に不安を感じてしまいます😣
昼、夕方、夜寝る前にいつもミルクを足してあげています。
たしかに最近40じゃ足りなさそうで、1時間後にはぐずっています😣
60あげて、しっかり寝てもらってってしたほうが母乳も溜まるのかな?と思いますが、母乳が溜まらなかった時を考えると…
いろいろ不安すぎて毎日赤ちゃんと一緒に泣いています😭- 7月11日
-
しおしお
私も一緒に泣いてしまったりしてました😢
でも大丈夫!しっかり体重が増えてるんだから、ちゃんと飲めてるし成長してる証拠です😁不安になる必要はないですよ~💕
とりあえず60あげてみて、愚図ったらちょっと外気浴してみたり気分転換してみて、それでもダメならおっぱい吸わせてあげて……3時間後にまたミルク!とかもありだと思います😊
その子その子で違いますし、あんまり「こうでなければ」ってことはないです❗
色々試しながら、赤ちゃんもお母さんもお互いが良い方法を見つけてみてください😊- 7月11日

さんさん
母乳はどれだけあげてもいいので私は頻回授乳して、キツイ時、もうこれ以上出ないよ〜てときだけミルクあげてました🙌💦
-
とも
1日15回くらいおっぱいをあげています😔
授乳した30分以内に泣き出すとかザラなので、おっぱいが溜まっていないんだと思います😭
泣き叫んでいる時はおっぱいもくわえてくれません😭- 7月11日
とも
病院から言われた体重制限は気にしなくていいものなのでしょうか??
メメ
全く気にしなくて平気!とは言えませんが、さすがに1度の授乳が20gだと足りないし赤ちゃんお腹空いちゃいますからね💦
それか、ミルクの代わりに授乳回数増やしてみるとか?
母乳量が増えるの早くなると思います😊
とも
授乳の回数は頻回にあげています😓
授乳後、15分以内に泣き出すとかザラなのでおっぱいが溜まっていないんだと思います😭
泣き叫んでしまうと、おっぱいを咥えてくれなくなります😓😓
メメ
体重制限ではなく、あくまで多く増えてるからとのことと、母乳外来だと母乳推奨でしょうからやめるよう言われるのかなと🤔
一先ずミルク足してあげて、そろそろ1ヶ月健診ですよね?
その時に改めて相談してみると良いかと思います😊
とも
ありがとうございます😭
ミルクあげようと思います😵
rankoさんにアドバイス頂いた通り、今週末1ヶ月健診なので、今の状況を先生に伝えようと思います😭😭😭