
コメント

3兄弟まま
長男の時も心配でそのたび直してましたが、こっちが寝てる間は気付けないので途中からそのままにしてました!敷布団を固いやつにして窒息にだけは気を付けたり、布団の周りに何も置かないようにしてました☺️

pyu-pyu
床にマットレスを敷いて寝てます。片側は壁、片側は自分が寝て、寝返りしにくくしてました😄
頭元の隙間も高さの合う収納ケースで埋めてました。転落や寝返り防止のためのクッションで窒息する危険があるので、周囲には気を遣っていました😅
-
M
コメントありがとうございます!
同じマットレスに2人で寝てますか?
私は娘がベビー布団で隣に自分のマットレスです。
クッションではなく、硬いもので周りを囲むことですかねー!- 7月11日
-
pyu-pyu
寝返りしだしてからは同じマットレスです😄
- 7月11日
M
コメントありがとうございます!
すぐには気付けないですよねー気付いたらうつ伏せって感じで。
娘はベビー布団なので硬いけど、となりの私のマットレスは柔らかいので、こっちに顔向けで埋もれないかと心配です。