
コメント

いる
結構
周りに居ますが、
抱っこ紐に頭の部分に
カバーみたいなのがあるので
足と手だけなので塗ってないって言ってました。
日陰を通ってるみたいです😊

おふね
うちはカバー被せると怒るので帽子ですが、気持ち違うかなと被らせてます😄
日焼け止めも塗ったり塗らなかったりです😊
うちは子どもたちが色が白いので赤くなるのがかわいそうかなと思って💦
-
3103
回答ありがとうございます!
帽子買ってみます😊⭐️
そうなんですよ~😥色白ちゃんなので焼けないか心配で💦- 7月11日
-
おふね
女の子だと余計気になりますよね💦
帽子はこれからの時期、大活躍すると思うのでぜひ♥️
連れて歩くには一番手軽がいいですよね✨
うちは今の日差しが自分の子どもの時と日差しの強さとレベルが違う気がして顔だけすごい弱いのですが、つけてます。
それでもすぐ真っ赤です😫- 7月11日
-
3103
そうなんです~カバー付きのエルゴにしとけばよかった、と思ってます😅(笑)
たしかに💦ジリジリと焼けてる!って感じがします😨
顔はまだ乳児湿疹が出たり引いたりを繰り返しているので日焼け止め塗らないほうがいいですよね😥💦- 7月11日
-
おふね
そうですね💦
まだ、新生児の赤ちゃんですもんね。
日焼け止めは半年とか経ってお肌が落ち着いて来てからでいいと思います😊
暑くて大変ですが、お互い頑張りましょうね❇️- 7月11日
-
3103
親切にいろいろとありがとうございました🙌🏻はい!頑張りましょう😊
- 7月11日

ママたん
生後2週間から一緒に連れて行き10分の距離歩いてますが日焼け止め塗ってないです^_^抱っこ紐のカバーはしてます^_^
駐車場からなら必要ないかと^_^
-
3103
回答ありがとうございます!
ベビービョルン抱っこ紐のカバーがなくて😥
手足出てるし日焼け大丈夫かなーと心配になってました💦
駐車場から1分もかからないので大丈夫ですかね😅- 7月11日
-
ママたん
そうなんですね(><)でも1分なら私なら気にしないです(笑)
少し遠出なら日傘をさすか子どもに帽子ですね^_^手足は気にしません^_^
上の子の時からですが日焼け止めは海とか公園3時間とかじゃなきゃ必要ないと皮膚科で言われていたのあまりつけるタイプではなくて(><)- 7月11日
-
3103
女の子だし色白なので焼けたら嫌だな~と思って😥(笑)
そうですね!帽子買います( ・ᴗ・ )⭐️
私も上の子つけてないのですが年々黒くなるのが気になっていたのでその情報ありがたいです😳🙌🏻- 7月11日

m
子供のうちは多少の日焼けも必要だと思っているので普段はつけてないです!
海に行くときとか
長い間外に出るときは塗るようにしています!
-
3103
回答ありがとうございます!
せっかくの色白ちゃんが焼けて真っ黒になったりしないかなーと心配で😅💦(笑)
長時間じゃなければ大丈夫そうですね🙌🏻- 7月11日

しんばば
うちの保育園のママさん達はみんな抱っこ紐で抱っこして日傘ですねー。
私もその予定です◟́◞̀
-
3103
回答ありがとうございます!
駐車場が目の前だからか日傘のママさん見たことないんです😂(笑)
帽子を買うことにします⭐️- 7月11日
-
しんばば
うちも目の前です◟́◞̀
帽子だとお顔しか守れないですが、
日傘だと、ママも赤ちゃんの全身もカバーできますよー- 7月11日
-
3103
今から外出の機会が増えると思うので日傘も見てみます😊🙌🏻
- 7月11日
3103
回答ありがとうございます!
ベビービョルンカバーが
ないんです~😓
日陰もない、、😓💦
いる
日傘をさすかな🤔🤔
めんどくさがり屋なので
日焼け止めは塗らないです。
3103
日傘😳欲しいと思ってました(笑)
でも車から1分なので帽子を買おうと思います( ´;ᴗ;` )
ありがとうございました♥
いる
帽子は
グッド👍と思います。
日傘もいろいろ
便利なのであると良いですよ😊
3103
これから外出の機会が増えて日傘も役立ちそうなので見てみます😊🙌🏻