
あーー、緊張🤦🏻♀️😩😩明日から6ヶ月の息子を連れて旦那のお義父さんの実…
あーー、緊張🤦🏻♀️😩😩
カテゴリあってなかったらすみません。。。
明日から6ヶ月の息子を連れて旦那のお義父さんの実家
宮崎に飛行機で行きます。
行くこと自体は別になにも問題はないのですが、
私自身、高所恐怖症、飛行機も次が人生2回目、初めて乗った時が台風かなんかで落下が酷くて飛行機のイメージ悪いなのに今回2回目で、その上息子を連れて
さらに旦那のお義父さんお義母さんとも一緒に行きます。
旦那のお義父さんは酔ったら仲良くなろうと茶化してくるタイプです。
行きは朝の便なので酔ってるとかはないですが、
私が怖がることに対して茶化してきそうな感じがしてるのと、息子自身も初めての飛行機だし
動き出す時間は早朝+乗る時間がいつもなら寝てる時間
なのですが、、、、どうなるかもよめない😱😱😱
息子の対処法など考えれば考えるほどなぜか緊張してしまいます。。。
自分も飛行機乗れないのに断れる理由もなく、、、もう最悪😱😱😱
なんかいい気の紛らわし方ないですかね😭😱??
自分が飛行機苦手+子連れで行ったことある方
どうやって気を紛らわして行きましたか😭??
教えて欲しいです😭
- asmk_(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

3kids
飛行機苦手ではないですが😣
独身の時は沢山乗りましたが息子連れては二往復してます😊
乗る飛行機会社はどこですか??
今機内でもWiFi繋がる飛行機会社もありますしもしそうならWiFi繋げて動画みたり映画見たりしたら紛れないですかね😣?

まい4姉弟ママ
生後10ヶ月の子と小学生つれて1時間半乗りました!
とにかく泣かせないように…と離着陸は授乳or麦茶飲ませました!水平飛行の時は絵本、動画で誤魔化したり😅
話してると気が紛れますよー!どのくらいのりますか?時間は??
-
asmk_
離陸の時は寝かせてから乗るつもりではいるのですが、着陸の時起きててそうなきがして心配です😱
フライト時間は1時間40分が予定されてます😫- 7月11日
3kids
ちなみに息子はなるべく飛行機の時間までは寝かさないようにしてミルクあげて抱っこ紐で抱っこして寝かせてから乗ってます😊
asmk_
お返事ありがとうございます🌟
たしかANAだった気がします!
マイナスなことばかり考えてしまって旦那にも考えすぎ。と言われます😂
子供を抱っこして気を紛らわすか、子供は旦那に任せて1人になるかも悩んでます😫😫😫
なるべく寝かせないように、、、とは思ってるのですが、お義父さんたちと合流するまでに車で1時間〜1時間半くらいかかってそこから空港までもバスで1時間くらいかかると思うのでそこで寝ちゃわないか心配です😱
3kids
ANAは有料だったかなぁ😣
JALは無料でWiFiつかえるのですがANAは曖昧です💦すみません💦
私も息子と初めて乗る時は緊張しましたがなんとか寝てくれたので大丈夫でした😊
寝かせちゃえば耳抜きの必要もないし楽ですよ〜❣️
立ってあやせば大丈夫ならシートベルト着用サインが消えてからちょっとスペースのあるところであやせます😊
意外と飛行機のエンジン音が安心するかもしれません!
気を紛らわせたいなら__mika_n__さん
が抱っこしてた方が子供に意識がいって紛れるかもですね😅
asmk_
全然大丈夫です😫
アドバイスありがとうございます😭💞
子供抱っこしながら乗ろうかな〜とは思っていますが、初めて乗った時1時間半のフライトで1回も席から立てず、周りとも話してる余裕すら無かったので少し心配ですが、、、(笑)
色々トライしてみようと思います😭😫