
コメント

もてい
会社に勧められて旦那さん育休とりますよ😃条件はママの育休の取り方と変わらなかったと思います💡
うちは3週間とりますが、1年育休とっている方もいるそうです😸

退会ユーザー
会社によっても違うのかな?と思いますが、うちの旦那は上の子の時も今回も2週間有給でお休みもらうことになってますよ😀
-
怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡
うちの所も2週間ぐらいの予定です。
ですが、取れるか分からない状態です。😢- 7月11日
-
退会ユーザー
会社の総務とかに相談してみるといいかもですね🤔✨
うちも無休になる場合?と有給になる場合?があって有給になるように相談しました💡- 7月11日
-
怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡
聞いてみます
- 7月11日

まい
うちは3ヶ月旦那が育休とりましたよ😊🙌
雇用保険に1年以上加入していればとれると思います。多分…🤔
けど正直、初めの1ヶ月はありがたかったですが、いてもあんまり役に立たないし、だんだん毎日家にいられるとストレスでした😅💦
-
怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡
後々そうなりますよね。((^^;;
- 7月11日

❤︎男女ママ♡
とりましたよ
合計4ヶ月くらい⑅︎◡̈︎*
条件は産んだ日から1年まででした
怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡
私自身育休取る前に辞めさせられたねで、分からなくて、、、。
もてい
1年以上同じ職場で働いていれば基本的には育休とれるはずですよ😊