
赤ちゃんに麦茶を持たせる方法について相談です。朝に作った麦茶は一日持つか、パックやペットボトル、煮出しのどれがいいか、汗をかいたらどうするかが知りたいそうです。
丸一日お出かけするときの、赤ちゃんの麦茶について教えてください!
赤ちゃんはもうすぐ8ヶ月です。
お出かけのときは、どのように赤ちゃんに麦茶を与えたらいいでしょうか。
朝マグに入れた麦茶は、丸一日持ちますか?
紙パック、ペットボトル、煮出して作ったもの、どれがおすすめでしょうか?
汗をかいたら、麦茶は欲しがるだけ与えていいのでしょうか?
わからないことだらけです💦どんなことでもアドバイスいただけると助かりますm(_ _)m
- みぃ(7歳)

こじなん
お出かけの時はペットボトルとストローボトル持ち歩いて1回分ずつ入れます^^飲んだらまた入れてって感じで残したら捨てます❣️煮出したやつは家で飲んでますが数時間のお出かけというかその1回分でことが足りるなら持っていきます^ - ^

ちー
家出る前に煮出しの麦茶をマグに入れて、お出かけの時は常温の麦茶を持ち歩いて、気になった時に変えてます!

なあちゃん
ペットボトルの麦茶をお出かけ前にスパウトマグに入れて持ち歩いています!自分も喉乾くタイミングであげたり少しグズった時にあげてます!
涼しい場所に置いてれば半日くらいなら問題ないと思います︎☺︎
コメント