
子供がイヤイヤ期かどうかは、言葉で「いや!」とは言わずに、拒否や否定の言葉を使う行動が見られるかどうかで判断されます。
イヤイヤ期はどんな感じですか?
うちはいやとは言わず、〜しない!、〜違う!、〜だーめ!な状態でいやとは言わないのですが、これもイヤイヤ期なのでしょうか
- ハートマン軍曹(8歳)
コメント

ママ
前兆とかですかね…
2歳に入ると手につけられない、圧倒するくらい酷くなります(°_°)
覚悟しててもしんど過ぎて老けました…
全部「ヤダ」しかも、ギャン泣き。
通過点…がんばりましゅう↗︎‼︎

りりん
育休中ですが保育士です!
イヤイヤ期入りそうですね〜(*>_<*)!自我が出てきて思い通りにいかないと泣いたり怒ったりしますよね。大変かとは思いますが、、全てを思い通りにさせてあげるのもいいですがこの時期に少しずつ我慢や思い通りにいかないことがあることも教えて行けるといいと思います😊
-
ハートマン軍曹
泣いたり怒ったりして色々時間かかってますが…これが更にパワーアップするとは😅
言葉が早い子で話したらわかる子が豹変していくんですかね💦- 7月11日

はじめてのママリ🔰
~~しようと言うと第一声が「イヤ」。😅😅😅
2歳4ヶ月ですが、まだ許容範囲内です。四六時中イヤイヤ言うてるわけではなく、「イヤイヤしない。」と自分から言ってくるときもあるしやっぱ可愛いもんです👏
-
ハートマン軍曹
可愛いです!
正直、乳児の頃の寝ない食べない置けないがきつかったので今すごい幸せなのですが😅- 7月11日

さるあた
うちもイヤイヤより、気に入らないとどこでも寝転がってます。
後最近は、自分の思い通りにならないと指で×にしてブッブーと言ってます。
-
ハートマン軍曹
寝転ぶ!雨天はやめてほしいですね💦
今は嫌がって逃走しても、実力行使してますが、それも難しくなるのでしょうかね😅- 7月11日

ねね
うちもです。
嫌なことあるとバイバイキーンって言って走っていきます😂これは笑えるのですが、泣いてグズグズ言われるとすごく疲れます😵😵
-
ハートマン軍曹
泣いてグズグズは放置→かくれんぼに突入、な状態です。
他の誤魔化し方が要りそうですね💦- 7月11日
-
ねね
かくれんぼいいですね😂👌
- 7月12日
-
ハートマン軍曹
歌も最近は歌詞を間違えると指摘して怒る、なのでなかなか要求の多い状態ですね💦
- 7月12日
-
ねね
わーー歌間違うだけで怒られるとは😳頑張ってください😭
- 7月14日
-
ハートマン軍曹
ありがとうございます〜!
ママ勝手に行かないで、と家事も遮られております(笑)- 7月16日
ハートマン軍曹
これで前兆ですか…
出先でギャン泣きは辛いですね…💦
覚悟します!