

❤︎
2ヶ月から12時間寝てました(*^^*)

panda.pp
4ヶ月ぐらいです😃完ミだったのでまとまって寝るのも早かったです‼️

ここ
半年過ぎた頃ですかね💦それでも1度か2度夜泣きしました💦

ぱっつん
6ヶ月に入ってからです。
2ヶ月の時は、ほんとに夜ねれませんでした。。。

退会ユーザー
生後1ヶ月なら夜泣きではないと思います。
お腹が空いたりオムツが汚れていたりで泣いているのだと思います。
うちの娘は2ヶ月半から、夜寝たら朝まで起きなくなりました。
今9ヶ月ですが、今のところ夜泣きもなく10時間は寝てます😅

退会ユーザー
うちはミルクだからか1ヶ月半くらいから夜ぶっ通しで寝てます😊

凛音
2ヶ月になる頃から急に長く寝るようになりました😊夜7時~9時の間に寝て、途中1回ミルクで起きるくらいです。
1ヶ月だったらまだ昼夜の区別がついてなくて夜でも泣いたり寝なかったりしますよね😅大変でしょうが落ち着くまで無理しないように頑張って下さい😌✨

2kids♡mama.
半年過ぎてからだった様な気はしますが、それと交代みたいに夜泣きがあったので朝までグッスリはここ2ヶ月くらいかもしれません🤔
今でもたまに夜中起きます😭

Mon
10ヶ月後半頃に断乳したら寝るようになりました。それまでは5回くらい起きてました😅
うちの子はかなり起きる方かなと思います。

退会ユーザー
最近ようやくまとまって寝るようになりました!
新生児の頃と生後半年くらいが一番ひどかったです。

RK
ミルクよりの混合だったせいもあると思いますが2ヶ月頃にはもう夜中起きなくなりましたよ(^^)
コメント