
コメント

ぺぺ
3万ちょっとつかってますが
おやつ、ジュースで
月に2千円も使いません🙂
お酒は旦那のお小遣いからです!

ままり
夫婦2人で2万5千くらいです(^○^)お酒は飲みません!お菓子は結構買いますが、ドンキで安くなってるときに買います☆ジュースはほぼ買いません!うちで麦茶つくるか浄水飲んでます!あと、お肉は半額になる時間帯に大量に買って小分けにして冷凍してます!普通の値段で買うことはありません(笑)
-
みあ
やりくり上手ですね!!
お肉の安い時間帯とか
まったく分からなくて...
地域にもよると思いますが、
閉店間際とかでしょうか?
鶏肉中心で100g100円もしませんし
コープで豚肉が98円の時に買うので贅沢はしてません😢😢
牛乳は好きだしジュースは飲むしで
食い意地が張りすぎた妊婦です😢😢✨- 7月11日
-
ままり
だいたい19時~閉店の間で賞味期限が近いお肉が半額なりますよ(^○^)イオンとかで買ってます!鶏肉も安くていいですよね☆鶏肉は半額はなかなかないです!元が安いのですぐ売れちゃう(;_;)旦那が豚肉か牛肉好きなので、いつもどっちかです!!鶏肉買うときは唐揚げのときくらい!もちろんむね肉使います!もも肉は高いです(笑 牛乳は飲んだほうがいいですよね\(^o^)/私は水を飲むようになってからジュース飲まなくなりました☆たま~に炭酸が飲みたくなったりしますが、、(笑)やりくり大変ですよね!お互いがんばりましょーー\(^^)/
- 7月11日
-
みあ
色々ありがとうございます‼
牛肉なんてしばらく食べてません笑💗❇
オヤツやジュースを減らしてもっと美味しいご飯作ります!- 7月11日

ふーちゃん
お酒は月に7000円程度です😊
おやつやジュースは月に2000円もあればお釣りがくるくらいですね😊
-
みあ
うちはお酒なしですがオヤツ、ジュースがひどかったです😢
- 7月10日

nana
お酒なしで3万程度です。
米は5kgで1ヶ月に1回買うか買わないか。
おやつやジュースは、基本ドンキで安売りされてるもの買いますが、それで月5000円いくかいかないかだと思います。
ジュースは毎回大きいペットボトルの安いヤツを1本買って、3〜4日持つか持たないか...1週間持つ時もあります🧐
おやつはほんと安いヤツからおいしそうなの買うとか、プリン食べたくてスーパーの安いヤツ買うとか、そんなレベルなんであんまりかかってないのかもしれないです。
-
みあ
同じ感じです‼
安いジュースを買ってますし3、4日持たせて、たまに少し贅沢なスーパーのスイーツ買う程度です。
やはり5000くらいはいりますよね。
お酒なしな分、ちょっとの贅沢(お菓子)は良いかなあと思ったりしています😭❇- 7月10日

あゆ
おやつ、ジュースはそんなに買わないです、、
1500円くらいですかね( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
お米はもらえるのでかかってないですが食費月25000円で生活できます(* ´ ˘ ` *)
-
みあ
やっぱり買いすぎですかね...
目茶苦茶高いものは買ってないので塵も積もれば...てやつですかね。
参考にさせていただきます✨😌✨- 7月10日

退会ユーザー
3万くらいでやってます😊👌
お酒は月6000円で、おやつジュースほとんど買ってないです!
節約してます!✨
-
みあ
お酒代は別ですかね?🐹
ケチケチ夫婦ですがしめすぎも
良くないと思ってましたが、
感覚が甘かったです😢- 7月11日
-
退会ユーザー
お酒代込みです!!
わたしはかなりケチケチしてます(笑) (笑)- 7月11日
-
みあ
すっ!すごいです!
目茶苦茶ケチなわりに
デザート買ったり旦那の好きなバナナは切らさなかったりするから中途半端なケチです😪😪
あやぽんさん見習います!🐹🍓- 7月11日
-
退会ユーザー
3人暮らししてからお菓子などほとんど食べてないです(笑) (笑)
実家行くときだけ実家で勝手に食べてます😋
旦那がお酒あればいいって人なので、わたしはダイエットがてら我慢してます(笑) (笑)
ケチケチし過ぎなくらいケチケチして過ごしてます😏- 7月11日

こっとん様
3.3万です!
酒は飲みませんがお菓子とジュースと娘の牛乳で月9000ちょっとですw
娘の牛乳は月3200円ぐらい、米は月4800円ぐらいです!
-
みあ
牛乳私も大好きで1本3日もつかもたないかです、、(ノω・、)(ノω・、)
無調整の牛乳が好きですがもう低脂肪にします😩低脂肪だと100円程度で買えます😢😢- 7月11日

姉妹ママ
月3万いないに抑えています💡
おやつはその時によりますが1000円前後やと思います💡
私がジュースは一切飲まないのでほとんど買いません💦
時々買っても数ヶ月に1本旦那用に150円くらい😅笑
-
みあ
今の時期アイスクリームが美味しいですし誘惑沢山ありませんか?
なんとか1000円以内に納めたいです!!
大きいボトル100円ジュースを大事に飲むように毎月のオヤツ代出費を旦那にも伝えてみました。
赤ちゃんのミルクやオムツ代捻出のために節約頑張ります!- 7月11日
-
姉妹ママ
いっときハマって食べてたんですが、授乳中はあまりアイスは食べない方がいいとのことなので、買うのを控えてます💦
たまに買いますが安売りのときだけ😅
あと、実家がコンビニをしてるので、パフェなどはタダで貰えるのでたまにもらいに店に行きます😂
ママリ読んでるとミルク代は結構高くつくみたいですね💦
うちは母乳のみなので、今のところオムツとお尻拭きだけなのでそこまでかかってない気がします💦- 7月11日
-
みあ
授乳は食にかなり気を使うそうですね(ノω・、)(ノω・、)パフェ..!羨ましいです。
機械の掃除のタイミングでロスが出たりするんですかね🍦
ソフトクリームやアイスクリームが大好きで自分の家に機械が欲しいくらいです。10kgは増える自信あります笑🍭- 7月11日
-
姉妹ママ
あんまり気を使えてないんですけどね💦
機会の掃除もそうなんですが、自分の店なので売上を気にせずくれるんです😅
いつも買うつもりで行くんですが、結局もらって帰って💦
私は揚げ物も好きなので、店に行くと増えるしかなかったです😂- 7月11日
-
みあ
そうなんですね!
確かに身内でしたら売上関係なく
あげちゃいそうです笑
目茶苦茶羨ましいです。😂🍦🍦🍦- 7月11日
-
姉妹ママ
でも産まれるとなかなか行かないものですよ😅
1ヶ月経つまでは家から出れないからか
旦那が大量にアイス買ってきてました😅笑- 7月11日
-
みあ
確かに赤ちゃんを連れては大変かもしれません😰❇
今はとにかく冷凍室の整理をして古い肉、魚の消化に勤しんでいます🐷🌱
スッカラカンになったらアイスクリームを買おうかなあと思います笑- 7月11日
-
姉妹ママ
そうなんですよ💦
最近はよく連れていきますが、一人の時は必要なものをサッと買って帰る感じです😅
うちも小さい冷凍室はアイス用になってます😅笑
あともう少しでなくなるからそろそろ買い足しそうです😅
そのためにお菓子は控えてますで笑- 7月11日
-
みあ
毎食アイスクリームが良いくらい好きなんです😅😅💦
明日の検診が終わったら帰り道にアイスクリームを買って帰ります!笑- 7月11日
みあ
先月のレシートをチェックすると
オヤツ、ジュースだけで4000近く使ってました😩❇
肉、魚、野菜
基本は見切り品でしのいでましたが
これは、ヤバイなと思いまして、
参考にさせていただきます✨😌✨