
コメント

すいっち
うちもよく転がります😢
寝返りしたあと様子を見ていたら
息ができなくて苦しいときは
毎回自分でちゃんと動いていたので
もうそのままにしています!
周りに掛け布団などは置かないように気をつけてる程度です🤔🤔
すいっち
うちもよく転がります😢
寝返りしたあと様子を見ていたら
息ができなくて苦しいときは
毎回自分でちゃんと動いていたので
もうそのままにしています!
周りに掛け布団などは置かないように気をつけてる程度です🤔🤔
「睡眠」に関する質問
夜間の泣きは寝言泣きかもしれないから2-3分は待ってみるとよく言われてますが、眠りが浅くて下手なタイプの子でも待つべきですかね? 抱き上げはしないのですが、布団を並べていて泣いたらトントンして泣き止まなかった…
新生児の寝かしつけどうされてますか?😦 ここ最近まーったく寝ません 朝起きてミルク飲んで寝ず、しばらくすると泣き寝かしつけしようとしても泣き止まず寝ず、午前中午後共にやっと寝たかと思っても20分とかで起きて…
産後の骨盤パンツについて 産後直後、骨盤ベルトはつけていたのですが、 トイレに行ったり、オムツ交換、寝かしつけ、抱っこ等しているとズレてくるので使用しなくなりました。 (ベビーベッドではなく、お布団を使用) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はまま
苦しくなったら自分で戻るんですね😓最近寝返りするようになったので初めての経験で怖くなってしまいました😢
すいっち
私も最初の頃は気になってました😨
夜わたしも寝るのに一緒に布団に入った時は、転がろうとした息子をお腹で止めて
お腹をごっつんこした状態で寝てます!
自分の身体で寝返りを止めてます🤔笑