
コメント

エイヤ
私もそんな感じです!
子供はまだほしいですがいったん次の子産んだら1歳過ぎくらいからパートで働けたらなあと思ってます!
生活はできると思いますが余裕がほしいと思うので…

稜ママ
2歳差は中学高校が1年だけ被って
上の子が受験終わって2年後ぐらいに下の子が
受験でまたすぐ上の子が大学とか受験ってなるから
やっぱお金は必要なりますから
旦那さんがいいって言うならパートでも
いいと思いますよ(^^ )
-
すずか
やっぱり後々お金かかりますよね💦
旦那はいつでもいいよ状態ではあります🙄
相談する時間もあまりないし、来年の秋には引っ越し予定なので、引っ越し先で保育園やパート見つけないとなので、来年からはかなり忙しくなりそうです😭- 7月10日

稜ママ
私が弟と2つ違いで大学とか専門学校には
行かなかったですけど高校が二人で私立だったんで
親は大変だったと思います(´`:)
体に気をつけて頑張って下さい!
私は今保育園探し中です(笑)
-
すずか
2人で私立は確かに大変そう!と思ったけど、私も兄も私立でした🙄💦
でも5つ離れてたし、2人とも特待生で行ったので入学金はあまりかからなかったかもです😊✨
今探し中なのですね!
保育園、無償になったりでますます激戦すると思うので大変だと思いますが、お互い保活頑張りましょうね😓💦- 7月10日
-
稜ママ
頭がいいんですね(笑)
旦那が話聞いてくれないから
ムカつくんですけどねw- 7月10日
-
すずか
頭悪いですよ!部活で入っただけで、偏差値はとても低いところです。
男の人ってあまり聞いてくれないですよね🤔
そこまで興味がないのかもですね🙄
なので私は勝手に決めてます🤗🎵- 7月10日
-
稜ママ
わたしも低かったです(笑)
こないだ私キレました(笑)
自分の子なのにめんどうも見らんしw- 7月10日
-
すずか
私立と言っても偏差値さまざまですからね…😂
私はその頃、ちょっと買い物行ってくる!ってちょくちょく2人きりにしてましたよ😁笑
2人になったらやるしかないので🤔- 7月10日
-
稜ママ
ですね(笑)
二人だけは不安で…(笑)
それに同居なんで旦那の親おったら
旦那の親がするでしょ?
意味ないんですよ_| ̄|○- 7月10日
-
すずか
同居ならそうなるん…ですかね?🤔
旦那のママに言ってもらう方がいうこと聞くかも?☺️- 7月10日
-
稜ママ
あたしが言ってんきかんって
言ってました(笑)
旦那のお母さんがめんどう見よるのに
寝るようなやつだからw- 7月10日
-
すずか
誰の子だ!といってやりたいですね🤔💦
- 7月10日
-
稜ママ
それです(笑)
だからいろいろキレましたw- 7月10日
-
すずか
キレると効果あります?
- 7月10日
-
稜ママ
いじけるだけです(笑)
逆にイライラしますw- 7月10日
-
すずか
頑張って教育していきましょ!笑
- 7月10日
-
稜ママ
そーですね(^^ )
頑張っていきますw- 7月10日
-
すずか
私ももっと頑張ろ…めんどくさいけど🙄
- 7月10日
-
稜ママ
しょうがないです(‥;)
自分で決めたからw- 7月10日
すずか
さっそくコメありがとうございます😊
私も3人の予定で、4年以上空けてから考えようと思っていまして…その間しばらくお金貯めようかなと✨
そうなんです!
もっとお金に余裕があれば、精神的にも余裕が生まれるので少しでも貢献したいなぁと😓💦