2歳まで喋らない子供がいて心配です。喋り始めた経験ありますか?
2歳でまだ喋らない、2歳過ぎて喋り始めたお子さんいらっしゃいますか??
うちの娘は、
どーじょ
あけて
まんま
おいしー
しかいいません💦💦
- まさこ(7歳, 9歳)
コメント
はるか
うちの子は2歳半になりますが、未だに会話できませんよ😅
ママリン
ほとんど喋りません💦
パパ、ママ、バナナ、はっぱ、ワンワンくらいしかまともに言えません。
どーじょ、おいしーとか言えるだけすごいーって思います😅
-
まさこ
コメントありがとうございます!
うちは物の名前は言わなくて💦
それも心配してます。
保育園とか通われてますか?- 7月10日
-
ママリン
通ってないです。
サークルやスポーツ教室は通ってるので、同年代の子達との関わりはありますが、一向に影響受けません😅- 7月10日
-
まさこ
そうなんですね💦
サークルは市のものですか?
うちも宇宙語でうるさいくらい喋ったり気まぐれでおうむ返しするくらいで💦💦- 7月10日
-
ママリン
サークルは市とかではなく、仲良しのママさん同士、もっと友達の輪を広げようと立ち上げたものに声かけてもらい参加してます😊
うちの子は宇宙語すらなく、あーうーしか発さないです💦
おうむ返しも出来ないので、なかなか難しいです💦- 7月10日
まさ
女の子ですが、
あーちゃん、父母のこと。
あっち、
ここ、
アンマンパン、アンパンマンのこと。
いや、
くらいしか言いません。
3歳前に発達検査予約してあります!
-
まさこ
コメントありがとうございます。
発達の検査は市から勧められたんですか?- 7月10日
-
まさ
自分から保健師さんに直談判しました。言葉が遅いのと、人見知りが強いので、発達検査をして欲しいとお願いしました。
- 7月10日
-
まさこ
そうなんですね。
人見知りが激しいのも関係あるんですか?- 7月10日
-
まさ
全然わかんないんですけど、3歳の時に言葉の教室とかに入れてもらいたいと思って相談しました。人見知りある子は言葉遅いとは限らないんですけど、ウチは発達大丈夫かな?と軽く覚悟してます。でも今日3歳で喋っていない女の子が支援センターにいました!
- 7月10日
まぬる
うちの娘も2歳3ヶ月くらいまで3つくらいしか喋らなかったです💦なんなら言語の後退してました💦
当時同じように悩み、ママリで相談しましたが答えてくださった方々は男の子のママさんばかりで…男の子は喋るのが遅いとよく耳にすることもあり落ち込みと焦りが入り交じってかなり荒れていました😭💦
地域の育児相談で相談して月に一度、発達のゆっくりな子達と専門の先生、保育士さんと一緒に遊ぶ療育的な?親子教室に参加しました!
参加して3ヶ月程で目に見えて沢山の単語が出てきましたよ🤗
今年の4月から幼稚園に入り今まで悩んでいたのが嘘みたいにたくさんお話するようになり逆に少しは黙って!と思うくらいです😅
うちの娘の場合、生まれてすぐからもですが、私があまり子どもに話しかけなかった事。(話しかけてもどうせ分からないでしょ💦と思っていました😓)同年代のお友達が身近にいなかった(支援センターに足を運ばず、大人ばかりの環境で育っていた)事が原因かなぁ💦と思っています😓
-
まさこ
コメントありがとうございます!
今お子さん何歳ですか??
そうなんですよね💦
女の子は早いのにとか言われて、不安になってました💦- 7月10日
-
まぬる
今は3歳9ヶ月です😌
不安になりますよね💦
うちは言語以外にも人見知りやクレーン行動、多動、1歳半健診でのチェック項目が全くできなかったので不安要素たっぷりでした💦
言葉か遅い早いに性別なんて関係ないですよ!🤗✨と経験したからこそ言えます✨☺️下にお子さんもおられるみたいですしこれからどんどん喋るようになりますよ💖今はいろんな言葉をたくさん聞いて自信を持って話せるようになるまで貯金をしているんだと思います☺️
お子さんとお話する時はゆっくり丁寧に話しかけたりも意識してみてください😌もし、お歌が好きなら物の名前を歌にして結びつけるのもいいですよ😊- 7月10日
まさこ
コメントありがとうございます!
男の子ですか?女の子ですか?
はるか
女の子です!
4月に保育園入ってからは話せる単語は増えましたが、会話は出来ません😅
2歳になりたての頃はおいしー❤
しか言えませんでしたよ😅
まさこ
詳しく教えてくださってありがとうございます。
そうなんですね💦
女の子なのに喋るの遅いと言われて💦
何かされてますか??
はるか
特に何もしてません😫
でも言葉の訓練出来るところが近所にあるので通おうと思ってるところです!
あとはひたすら話しかけて色々教えてます😅
未だにパパ、ママも言いませんよ😫