
コメント

s
少しずつ食べさせ始めていいと思いますよ。

mama👧💜
ヨーグルトもそうめんもパンも食べさせてますよ?(笑)
-
mama👧💜
ちなみに大豆とありますが豆腐とかはむしろ食べやすいので取り入れていいと思いますが!大豆製品今んとこ豆腐ときなこは食べさせてます💓
- 7月10日
-
ぴっぴ
食べさせてるんですね!!
大人が食べるヨーグルトですか?
今の時期は何がだめなんでしょうか?
初めての子育てでよくわかりません💦- 7月10日
-
mama👧💜
そうです!でも、安いやつはゼラチンとか入ってるので小岩井のヨーグルトかブルガリアのプレーンのヨーグルトを使ってます!!私はステップ離乳食というアプリを参考にしてます!!
- 7月10日
-
ぴっぴ
そうなんですね!
とても参考になります!ありがとうございます!- 7月10日

ルーパンママ
ヨーグルト、今日から開始しました。
大豆、小麦はスタートして大丈夫です。
-
ぴっぴ
小麦も大豆もいいんですね!!
初めての子育てで、アレルギー怖くてなんだか神経質になってしまっていたかもしれません💦
パンとかもいいんですかね?
ミルクパン粥とかをよく見かけるんですが…。- 7月10日
-
ルーパンママ
パンも少しずつスタートして大丈夫ですよ☆
と言っても、私はまだパンは試してません💦
うどん、そうめんは食べました😊- 7月10日
-
ぴっぴ
ベビー用のうどんや、そうめんありますよね!
始めてみようと思います!
ありがとうございます🙇🙇- 7月10日

退会ユーザー
ヨーグルトも卵も納豆もあげてましたよ☺️✨
うどんやそうめんもあげてました!
-
ぴっぴ
卵もですか!!
ヨーグルトは大人が食べてるヨーグルトですか?- 7月10日
-
退会ユーザー
卵も少しずつ食べさせてました!
ヨーグルトはベビーダノンは甘々なのと高いのが気になったので使わず、大人のプレーンを最初からずっとあげてます!(砂糖0、脂肪0のものあげてます)- 7月10日
-
ぴっぴ
そうなんですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます🙇🙇- 7月10日

まお
○ヵ月からというのを買って食べさせてます
-
ぴっぴ
そうなんですね!
この前買ったら、小麦、乳と表示があって大丈夫なのかな?と不安になりまして💦- 7月10日

退会ユーザー
ヨーグルト・食パン・納豆など食べさせ始めてましたよ〜😊
アレルギーは赤ちゃんが持っていれば、出る時は出ちゃうと思うので食べさせられる月齢になったら普通にあげてましたよ😊
-
ぴっぴ
そうなんですね!
ありがとうございます!- 7月10日

ちゃま
アレルギーの食品は、1回に1さじを目安に徐々にふやしていきました。
もしもを考えて病院のあいてる午前中にあげたり、日曜日などはシンプルなものにしています
-
ぴっぴ
そうなんですね!
- 7月10日

退会ユーザー
もうすぐ7ヶ月ですが、
そうめん、ヨーグルトデビュー予定です!
もう少し早くても良かったかなと思ってるくらいです😅
-
ぴっぴ
そうなんですね!
私もそろそろデビューさせてみようと思います!- 7月10日

mama
卵黄、乳製品、大豆、小麦はもうあげても大丈夫ですよ😌
あげる時期が遅くても、アレルギーが出やすいです💦
ヨーグルトは、ブルガリアのプレーンあげてました。
-
ぴっぴ
そうなんですね!
初めての子育てでアレルギーが怖くてあげないほうがいいと思ってました💦- 7月10日
-
mama
私もそう思ってました!
でも離乳食講習会で、あげる時期が早くても遅くてもアレルギー出やすいと聞き、ちょうどいい時期にあげないといけないんだなぁーと思い、本に書いてある時期通りにあげてました!- 7月10日

あやの
7ヶ月になって2回食にしてからパンやうどん、ヨーグルトをあげてます!
私もアレルギーが不安でしたがずっと食べさせないのも嫌だったので始めは恐る恐るあげました😂
ぴっぴ
そうなんですか?!
s
食べるのを遅らせたからといってアレルギーにならないわけではないので。離乳食の本やアプリにいつからたべさせていいとか書いてあるので読んでみてください。
ぴっぴ
ありがとうございます