
コメント

まこ
私は水分もとれなくなってきたので、病院で点滴してもらいました😭
人によるみたいですが、私は点滴でだいぶ楽になりましたよ〜!
今は点滴で楽になった体がまた脱水しないように、ちょこちょこ水分とるようにしてます☺️

退会ユーザー
ご懐妊おめでとうございます✨
お子さんいながらの悪阻大変ですね😭
しかもこの時期って暑さもあって余計辛いですよね💦私もこの暑い時期に悪阻だったのに、水分さえ取りたくなくて脱水症状になりかけたので点滴通いしました💦
点滴が体に合ったのかみるみる元気になり食べ悪阻に変わりました😅
お子さんいると難しいかもですが、あまりにも辛かったら病院に行って点滴打ってもらうのも手かと思います!
あとは食べれそうなものをひたすら模索して、水分は氷が1番水分補給に効率がいいみたいです☺️
-
pi
ありがとうございます( i ³ i)
仕事柄、外に出ることが多いので
余計きつくて。。。
この間、子供は旦那にお願いして点滴連れてってもらいました!
今の時期暑いし、氷いいですね😍!!!さっそく食べてみました!!!大丈夫そうです🙆♀️- 7月10日

あこ
2人目も悪阻ひどくて、6ヶ月ごろまでありました😭
飲んでも、食べても吐いてましたが、とりあえず自分に合うものを探しました!
私は ジンジャーエールと素麺を
すこーしずつ 飲んだり食べたりしましたよーー
暑いから悪阻で体力なくなりますよね💦ーー水分だけはしっかり摂るように頑張ってください☺️
-
pi
6ヶ月まで、、、、😭😭
悪阻の長さも人それぞれですね😭
もう何もないときは一日中家で寝ときたいです。。。
一人目は初期も後期も悪阻なかったけど
今回は後期悪阻もあるかと今から怯えてます。。( i ³ i)- 7月10日

ママリ
水分だけはとるようにしてあとは気が向いたらぼちぼち食べれるもの食べたり吐いたりして(笑)
基本死んだように寝っ転がってスマホしてます😭😭一緒に無になって転がって乗り切りましょう…😫
-
pi
同じです😭😭😭😭
お!今食べれるかも!思って食べたらすぐトイレです。。( i ³ i)
一人目も今年1歳ですか?
ふたりとも同い年ですねー!親近感!😍
一緒頑張りましょう( i ³ i)!!- 7月10日

みおまおママ
私も二人ともつわりヒドくて点滴三昧でした。
あとは色々飲みものとかたべもので落ち着くのを試しまくり。これか?と続けるとこれも効かなくなり➰
あまりにしんどいときはとりあえず寝ました。笑
楽になるのは点滴中と寝てるときかな。もうあきらめて吐きまくってました。泣きながらです😭
後期もまたつわり復活。陣痛中も吐いてお産しました。
辛かったけど、頑張ったなーって今思います。
こんなにヒドイのは周りにいなかったので、理解してもらえませんでしたがつわりで悩んでる人には私の経験伝えてあげたいと思っています。
少しでも楽になりますように。
赤ちゃんが育ってる証しです。ママファイトですよ🎵
逆に私はつわりおさまると、赤ちゃん大丈夫かな💧と不安になっちゃいました➰笑
-
pi
吐くまで悪阻なったのは初めてで、
わたしも泣きながら😭😭
苦しくて、辛くて、終わりが見えなくて今ホントつらいなーと思ってましたが、赤ちゃんが元気な証拠ですね!
ここにいるよ〜って意思表示してくれてるんだと思って頑張ります( i ³ i)!!
ありがとうございます😭❤️- 7月10日
pi
この間点滴してきましたー!!
食べれなくても水分はとってたほうが良いですよね😭
ちょびちょび飲むようにしてますが
一気に飲んだらリバースです。。。
早く悪阻落ち着きたいー( i ³ i)