![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
お菓子の香梅の阿蘇の伏流水の水まんじゅう大好きです!
凍らせてあるものを購入して溶かしながら食べるのを毎年してます♡
鶴屋の地下1階の吉兆庵の和菓子はどれでも美味しいです♡金魚が泳いでるのをいつも手土産に持って行ったりしてますよ!!
![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎
香梅は仏事用の包装紙、のし紙ありますよ!
お手軽なとこだと、口福堂さんが好きです♥きなこが美味しい😋
あとは、よね屋さんの大福が美味しいです!いちごは時期終わっちゃったかな~🤔
-
ママリ
皆さん香梅がオススメみたいだったので香梅に行ってみました✨のし紙も用意して下さったので助かりました!
口福堂、私も大好きですー!!笑
いちご大福、大好物なので、冬になったらよね屋さん、チェックしてみます💓今から楽しみです💓笑- 7月15日
![3児母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児母
ご仏前用の包みがあるかは分かりませんが・・
シャトレーゼにも和菓子ありますよ^_^
定番は香梅だと思います(^。^)
おせんべいなどでもいいなら、もち吉や風雅巻きも美味しいです🎶
-
ママリ
コメントありがとうございます!
皆さん香梅がオススメみたいだったので行ってみて、バッチリでした☺️もち吉もいいですね✨御仏前用、関係なく行ってみたいと思います✨笑 ありがとうございます!- 7月15日
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
お菓子の香梅なら
熨斗も書いてくれますし
包装も専用のがあります!
ちなみに紙袋も専用のがあります!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
皆さん仰っていた通り、香梅は間違いなかったです!☺️✨助かりました✨ありがとうございます!- 7月15日
ママリ
コメントありがとうございます!
水まんじゅうなんて絶対美味しそうですね!💓
お写真までありがとうございます!実家への手土産に喜ばれそうなよで吉兆庵も見に行ってみたいと思います☺️
ありがとうございました!