※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

息子が朝早く起きてしまい、規則正しい生活に疲れているとの相談です。

夜9時、10時にねても絶対に
朝の5時か6時に息子が起きてきます(笑)

せめて7時まで寝てほしいのですが
ここ何ヶ月もこの感じです(笑)

あまりにも規則正しすぎて毎日眠すぎます😂

コメント

marinko

ウチの娘も夜8時頃に寝て、4時半〜5時半の間に起きます😅
寝るのが9時になった日でも、5時半〜6時、たまに7時頃まで寝てますが...
主人のお弁当作り、洗濯などで4時頃には起きてるので、起きたら寝室で主人に見てもらうか、リビングで遊ばせてます😊

  • ぴ


    ほんと早すぎますよね( ;∀;)

    もう少しゆっくり寝てくれると
    家の用事もはかどっていいんですけどね😂

    ご主人さんも一緒に見てくれるの羨ましいです🤤

    • 7月11日
はむはむ

そっちの方が羨ましいですㅜㅁㅜ
夜20時に寝ても昼の11時まで起こしても起きなかったりとかがしょっちゅうで😭
9月から幼稚園なのに大丈夫なんやろかって感じですㅜㅁㅜ

  • ぴ


    幼稚園あずけるまではいいかもしれないけど起きてくれなかったら
    用意どころか幼稚園連れても行けないですし大変ですよね😭
    朝は特に時間との勝負ですもんね😭

    だけど少しばかり沢山寝てくれるの羨ましいです😭

    • 7月11日
deleted user

うちも8時ごろ寝て、5時半に起きてきます🤦‍♀️

眠いのでわたしは寝てて、娘は上に乗ってしたり、部屋中歩いたりしてます😂

  • ぴ


    おじぃちゃん、おばぁちゃん、、並に早いですよね(笑)

    私のとこも一緒です😂
    でも相手しなかったら
    悪さしに行くので寝るの諦めて
    家の用事開始してます😂

    • 7月11日
deleted user

うちも赤ちゃんの頃からそんな感じで早起きでした。冬季のみ少し遅くなり それでも7時前くらいに起きる時もあります。

朝早い・・・けど、親もその時間の生活リズムにすると体が楽になりましたよ~笑。休日も混む前にどこでも行けるので良いですし😂
保育園に預けるなら、仕事する時に親は早起き必須なので 今から習慣作りしておけば楽ですし、幼稚園に行かせる時も早いバスは8時頃なので習慣付は楽です😃

眠い時は一緒にお昼寝していましたよ😃

  • ぴ


    朝日と共に目覚めるんですかね😂

    寝すぎて身体がだるい
    とか言うゆうのはなくなりましたね

    確かにどこか行ける時間もはやくなりました🙆‍♀️
    今までなんではよ起きるん〜😑
    っておもってたのですが
    モノは考えようですよね😭
    いずれ幼稚園も預けるので
    習慣付のために早起きしてるんだ!
    と思って頑張ります!

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当に朝日と共に🌞✨ですよね。
    離乳食時期はママのお仕事も沢山あるし、夜泣きもあって もう寝ててよ~😥と毎日毎日思いながら過ごしていましたが、慣れると朝早いのも良いですよ😀

    幼稚園に通うバス停に入園まで毎朝10時頃まで寝ていた子がいるのですが、見ていていつも眠くて泣いているので可哀想になります。入園までの習慣づけって大切だなーって思いますよ😊

    • 7月11日
  • ぴ


    この時期も今しかないですし
    またこれを過ぎれば楽になると思い
    子育て楽しみつつ頑張ります😂✊


    慣れるまで時間かかりますもんね😢
    早くその子も早起きになれてくれるといいですね😢

    • 7月11日