
離乳食についてです。゚(゚´∀`゚)゚。今週9ヶ月になります!ベビーフードの炊き…
離乳食についてです。゚(゚´∀`゚)゚。
今週9ヶ月になります!
ベビーフードの炊き込みご飯を気に入った娘に、炊き込みご飯を手作りストックしようと思ったのですが、レシピを検索すると醤油やみりん、顆粒だしの入ったものしか見つける事が出来ませんでした( ´^`° )
まだまだ調味料を使いたくないので、お出汁の風味で作りたいなと思ったのですが、
昆布と鰹節で取ったお出汁で野菜類とお米を炊飯器で炊いたら変ですかね( ´^`° )?
味噌汁煮詰まると味が濃くなるみたいに、お出汁からお米を炊いたら味が濃くなり過ぎたりしちゃいますかね( ˙⃘⍘˙⃘ )?(日本語下手でごめんなさい(_ _;))
他に、調味料は使わずに炊き込みご飯作ってる方いましたらレシピ教えてもらえると嬉しいです( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
- 38p*(7歳, 15歳)
コメント

はるはる
最初はベビー用の和風出汁で作りましたよ🙆♀️
炊きあがって味が濃く感じたら白米混ぜ込めば良いと思います👌

28sai🎋
干し椎茸の戻し汁を入れたら美味しいかもですね(*´∇`*)
-
38p*
コメントありがとうございます(﹡´ `﹡)
離乳食のお出汁6選にも干し椎茸の戻し汁ありました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )♡
確かに美味しそうですね(*ノ´³`)ノ
参考にさせて頂きます\(( °ω° ))/- 7月10日
38p*
コメントありがとうございます\(( °ω° ))/
私も今はお粥ストックにベビーフードの和風だしをお湯で溶いたものに野菜類や魚とか混ぜてたのですが、
何個かストック分も考えてお出汁作ると30mlに小さじ1弱の和風だしで用意するなら昆布からお出汁取ったほうがいいかなーと思いまして。゚(゚´∀`゚)゚。
確かに濃かったらノーマルお粥で薄める作戦有りですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
参考にさせて頂きます(﹡´ `﹡)♡