
コメント

✿さとあゆ✿
生理周期などがわからないのでなんとも言えませんが、仮にそれが妊娠初期症状だとしたら早すぎかなと思います。
妊娠初期症状って妊娠した後に、「あの時の症状は妊娠したからだったんだ!」と後から気づくことの方が多いくらい風邪や生理前の諸症状と似ていますので、何か症状が出たからと言って一概にそれが妊娠したからだとは言えません。
妊娠希望ということは基礎体温は測られていますか?
基礎体温を測っていれば逆算で排卵日なども予測できますし、病院でも使えます。
まだ測ったことがなければこの機会に婦人体温計を買ってみてください。

RURU♡
どれだけ早く悪阻が来る人でもさすがに、ちびちょろさんは、早すぎですねf^_^;)私は、4週目で悪阻がきました(^^)それも周りから速いと言われたんですけど(笑)
でも、1番早くても4週目からだそうです(^^)
私は授かりましたが最近化学流産しちゃいましたー(>_<)
お互い赤ちゃんできるといいですね♡
-
mama.
返信ありがとうございます!
そうですよね>_<
んー、ほしい気持ちがあると期待してしまいますね…。
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう♡- 11月25日
-
RURU♡
グッドアンサーありがとうございます(^^)♡
赤ちゃんできました♡っていう、ちびちょろさんの投稿楽しみにしてますね♡- 11月25日

はなつな
さすがに早すぎますね^_^;
着床には早くても一週間くらいはかかるそうです。
着床しないと妊娠はまだしていないので。。
お大事にしてください☆
-
mama.
返信ありがとうございます!
そうですよね(ーー;)
ほしいあまりに…
妊娠してることを願います♡- 11月25日

3児Mama✩︎⡱
臭いとかに敏感になれば妊娠してますね!
-
mama.
返信ありがとうございます!
本当ですか?!
ちょっと期待してしまいました。
いように眠たくだるく…吐き気も少し…。
臭いはまだないです(T_T)- 11月25日
mama.
返信ありがとうございます!
そうですよね(T_T)
排卵日に仲良ししました♪
今朝測ってみると35.5度という…。
風邪でもないならこの体のだるさはなんなのだろう。
✿さとあゆ✿
排卵日も結構前後しますので、排卵日だと思ってその日だけ仲良しするのは的が外れる可能性の方が高いですよ
出来れば排卵日になるであろう前後1週間あたりで1日おきくらいで仲良しした方が排卵日当日のみよりは妊娠に近づけるかと!!
mama.
そうなんですよね。
アプリで予測した日にちなんで>_<
想像妊娠ってあるんですかね?
できてたらいいなくらいで思っておきます♪