子育て・グッズ 子供がまぶたを怪我し、眼球に傷があるか不明。痛がらず普段通りなら様子見で大丈夫でしょうか。 子供がまぶたを怪我しました。 寝室で寝かしつけ中の出来事なのでちゃんとは見えてなかったので眼球に傷があるかどうかわかりません。 うった時に一瞬泣いてその後少し一人遊びをしたあと、今は寝ています。 痛がったり目やにがいつも以上に出たりしていなければ様子見で大丈夫でしょうか??? 最終更新:2018年7月9日 お気に入り 寝かしつけ 夫 遊び 怪我 目やに ぴーすけ(7歳) コメント ぴーちゃん 朝起きた時に腫れ具合や眼球に異常がないか、追視させてみたりして、少しでもおかしいと感じたら病院行った方がいいと思いますよ💦 7月9日 ぴーすけ 追視とは、物を目で追わせる感じでいいんでしょうか?😣 目なのでとても心配です。。。 7月9日 ぴーちゃん そうです、座らせて、右から左、左から右におもちゃを目の前でゆっくり動かして、眼球が動いて追ってたら大丈夫です🙆♀️ 失明したら、どちらかだけ眼球動かなくなります。どちらも動かない場合はどちらも失明になりますが… 心配であれば子どもなら医療費かからなかったり安いので、眼科に連れて行くのがいいですよ!眼球に傷がないかとかも見てくれます😁 7月9日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴーすけ
追視とは、物を目で追わせる感じでいいんでしょうか?😣
目なのでとても心配です。。。
ぴーちゃん
そうです、座らせて、右から左、左から右におもちゃを目の前でゆっくり動かして、眼球が動いて追ってたら大丈夫です🙆♀️
失明したら、どちらかだけ眼球動かなくなります。どちらも動かない場合はどちらも失明になりますが…
心配であれば子どもなら医療費かからなかったり安いので、眼科に連れて行くのがいいですよ!眼球に傷がないかとかも見てくれます😁