
つわりで2週間も仕事を休んでしまいました。何か持っていったりした方がいいでしょうか?
つわりで2週間も仕事を休んでしまいました。
周りからは厳しい目で見られることは覚悟しています。
2週間、仕事を休んだ場合何か持っていったりした方がいいんですかね?
- なな(6歳)

えいmama
悪阻ではなく怪我で休まれた方が復帰の時にわざわざお菓子を持ってきてくれました☺️必要はないと思いますが丁寧な人だなぁと感じました!

みにとまと
私も3週間仕事を休みました。
復帰した時は何も持っていきませんでした。つわりは仕方ないことだし、菓子折り用意する余裕があったら早く復帰してくれ!って思われるような気がします🤔

うめ
つわりではないですが、2週間大腸憩室炎で入院した時、復帰の際はお菓子を買って行って、部署みんなに、ご迷惑をおかけしてすみませんでした、ってまわりました(・_・;
参考までに。。
-
うめ
追加で、私はつわりなかったのでうちの会社の他の人ですが、つわりで入院した人がいて、その方が復帰の際もお菓子持ってきてました。うちの会社では、長期休むとみんな菓子折り準備します^_^体調不良でしょうがないとはいえ、やはり仕事フォローしてくれてますからね^_^参考までに^_^
- 7月9日
-
なな
参考になりました!ありがとうございます。
- 7月9日

たら
私なら一応簡単な菓子折り持ってくかな~とは思います💡
自分も気持ちが少し楽になるかも知れませんしね✨

びー
私は必要ないかなーって思います。
一人がやると、これから先他の方が妊娠してお休みするときに持ってこなくてはいけなくなるので(^-^;
何日休んだら持っていくのか??などとややこしくなるかなと。
産休に入る時に菓子折持って行くと思いますが、その時に つわりの時期には長期で休んで迷惑かけてしまったーなど一言そえればいいと思います✨

退会ユーザー
気にしますよね…😞
私は休まなかったのですが勤務形態を変えてもらったり思い荷物持たないように気を使ってもらったりで仕事で申し訳ない気持ちでいっぱいでした…。妊娠中やし赤ちゃん心配やしって自分に言い聞かせても気になりました…、妊娠中は仕方ないと思いつつ勤務形態変わる時にドラッグストアなどで買えるような大袋のお菓子とかいくつかもっていきました😖💦高めのとかは何かやり過ぎかなって思ったので💦
コメント