5ヶ月の娘がミルクを飲むのが苦手で、鼻呼吸が下手な音がすることがある。耳鼻科で診てもらうべきか悩んでいる。
もうすぐ5ヶ月の娘がいるのですが、とにかくミルクの飲みが悪く困っています。
単なる少食なんだと思うのですが、ミルクを飲んでいる時の鼻呼吸がすごく下手だったり、たまに鼻の奥がずこずこ?というような音がすることがあります。
何もないなら何もないでその方がありがたいのですが、少しでもミルクを飲まない原因を探りたくて耳鼻科で一度見てもらおうかなと思っています…。
鼻風邪や、目に見えて鼻水が出ているわけではないのにこんなことで耳鼻科に行くべきではないでしょうか😢?
- さっさ(3歳10ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
ズコズコいっているなら鼻詰まりの可能性もありますから、耳鼻科でそのように言えば見てもらえると思いますよ。耳鼻科の機械で鼻水をしっかり吸ってもらってスッキリしたら、もしかすると飲みやすくなって量が増えるかもしれませんし、一度かかってみてはどうでしょうか。
アズピー
うちの子も鼻水は垂れてないんですがズコズコいっていて耳鼻科に行ったら鼻風邪と言われました!
耳鼻科で診てもらった方がいいかもですね☺️
コメント