
離乳食で下痢が続いたが病気ではなく、普通にあげても大丈夫と言われた。10倍粥をそのままで他の食材を加えることになり、明日から1日目に再スタートするべきか続きでカウントするか悩んでいます。
離乳食始めてから3週間経ちました。下痢が続いててなにかの病気かと思い3日前から離乳食やめて今日病院に行きました。なんも異常はなく離乳食で下痢になってるといわれ普通にあげてて大丈夫と言われました。やめる前まで10倍粥とさつまいもをあげてました。10倍粥はそのままでほかの食材を使用してと言われたのですが、離乳食のカウントはまた明日から1日目にしたほうがいいですか?
それともやめる前から続きでカウントしますか?
- ゆき(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

碧
いつの時期でも途中で中断した場合は、1週間くらい巻き戻した方がよいですよ^ ^
ゆき
そうなんですね!
そしたら10倍粥1週間してからまた野菜を一からスタートのほうがいいですかね?
碧
10倍粥を2日か3日で様子見て
そのあと、医師の指示通りさつまいもと違う食材の与えていたものにしたら良いと思います^ ^
巻き戻した場合はその前に進んでいたところまで、少し早めに進めても大丈夫だと思います✨
ゆき
そうなんですね!
わかりました、ありがとうございます😊