
生後7.8ヶ月の赤ちゃん、ミルクまたは混合の授乳間隔と1回の量について相談です。混合になりミルクが早くなくなる、離乳食2回で3時間ごとに授乳、180mlと110-140ml飲む。4.5時間あけるべきでしょうか?
生後7.8ヶ月でミルクまたは混合の方、授乳間隔どのくらいですか?
1回の量どのくらい飲みますか?
最近ミルクよりの混合になり、ミルク1缶だいたい2週間もたないくらいなんですが、そんなもんなんですかね😂
あと離乳食2回食ですがいまだに3時間ごとに授乳です。。
時間空いた時は180飲みますがあとは110-140くらいです。
3時間あかずに欲しがる時はジュースで誤魔化してます。
この時期はもう4.5時間あけるべきですか😅?
- さーな(8歳)
コメント

おっとっと
混合からほぼ完ミになりました!
7時 ミルク200
10時 離乳食160+ミルク100
14時 ミルク200
17時 離乳食160+ミルク100
20時 ミルク200 就寝
前後はしますが夜の寝かしつけに帳尻合わすのでだいたいこんな感じです⭐️

まま
2日前に生後9ヶ月になりました😄
完ミで離乳食2回ですが、1缶10日とかでなくなります😅
離乳食始めてからは4,5時間空けてます😄
今は
離乳食2回+食後120~150
ミルク2回→200
が1日の量です😊
あとはおやつの時にお茶を少し飲むくらいです😄
-
さーな
やはり10日間くらいでなくなるもんなんですね😅
飲まない時があるので毎回180しか作ってなかったのですが、今後200にしてみます。
ありがとうございます🙇- 7月9日

退会ユーザー
まだ離乳食1回ですが、
200✕4〜5です。
3〜4時間間隔です。
今の時期、汗もかくし脱水怖いので、欲しがるならあげていいと思います!
うちは3時間あかなくてミルクあげられない時や、汗をかいて喉が乾いてそうな時は、白湯や薄めたアクアライトをあげてます。
それでもおしっこの量や回数が少なくて心配してますが😅
-
さーな
離乳食1回でも授乳回数落ち着いてますね😳🙌
アクアライト薄めているんですね!
そのままあげてたので、結構飲む場合薄めといた方がいいんですかね🤔
ありがとうございます🙇- 7月9日
-
退会ユーザー
これから2回食にするところで、麦茶やほうじ茶を飲んでくれないので、仕方なくアクアライトをあげていて…
まだあまり甘い物を与えたくないので、極力薄めてます!粉のやつを2倍の水量で(爆)- 7月10日
-
さーな
うちもあまり麦茶飲まないです😞
確かにまだ甘いもの慣れさせるのもあれですよね。。
私も薄めてみます😆- 7月10日

🐼🌿
完ミです🍼
少し前までミルク4回でしたが、最後の1回を夜寝る前ではなくてもう少し早めたところ、1日3回になりました。
8時 離乳食 ミルク200
13時 ミルク220
18時 離乳食 ミルク200
離乳食の進みがあまり良くなく、離乳食後もがっつりミルク飲んでます😂1回にたくさん飲むので回数が少なく済んでるのかと思います。うちも1缶8-9日で無くなります。
ちょこちょこ湯冷ましやベビー麦茶は飲ませてます😊
-
さーな
3回なんですね😳✨✨
だいたい7.8回くらいなので羨ましいです😭
夜間はもう起きてもトントンなどで寝かせているんですか😳?- 7月9日
-
🐼🌿
個人差ありますし、ミルクも1日のトータル量なので気にせず赤ちゃんのペースに合わせても問題ないかと思いますよ😊いずれミルクを卒業する日が必ず来ますし!
寝返りを打つようになってから寝付きが悪くなりましたが、夜中はトントンで寝てくれる時もあれば、一度抱っこして寝させる時もあります。20時頃寝て、朝7時までの間に最近は2回くらい起きますね、、😂- 7月10日
-
さーな
すみません、下にお返事書いてしまいました(´°ω°`)
- 7月14日

むにゅむにゅ
ほぼ完ミです☺️
離乳食2回のあとは🍼160
それ以外は朝イチ190、寝る前180、160を1回飲ませてます。
あとは風呂上がりに麦茶やリンゴジュース飲ませたりしてます。
水分足りないと便秘になるらしいし、脱水は怖いから飲ませていんじゃないでしょうか😊
-
さーな
だいぶ飲んでるので快便でおしっこもしっかりとでていて、水分不足とは無縁そうです😂
回数安定していて羨ましいです。。
参考にさせていただきます、ありがとうございます🙇- 7月9日

み〜
7ヶ月はまだ欲しがるだけあげてもいいと思います。
ただミルクや麦茶の場合です。
ジュースはこの時期から覚えさせない方がいいかなと思います💦
甘いものを覚えると他の飲食を嫌がるようになります。
-
さーな
たしかにそうですね🤔
なかなか麦茶だと飲んでくれなくて、白湯とアクアライトを交互にあげてる感じです。
麦茶また挑戦してみます!
ありがとうございます- 7月9日

さーな
確かにいずれミルク卒業する日、必ずきますもんね😭
うちはトントン寝ないので、、気長に頑張ってみます!
ありがとうございます😊

めぐ
7ヶ月になる女の子育ててます❗授乳と生活リズムの相談です。混合で育てていますが、授乳間隔がひどいときは、ぐずってしまうと2時間くらいで母乳あげちゃいます。
基本は
7時~7時半起床
8時母乳
9時朝寝(30分程)
10時頃に離乳食+母乳+ミルク60~80程
11時半 ぐずり寝る(30分程で起きてしまう)
13時半頃ぐずり寝る(母乳でね落ち30分~1時半)
15時くらいに母乳
16時半くらいに母乳+ミルク100~120
20時半頃母乳+ミルク140
そのあと、寝室で再度母乳欲しがりあげて、寝る
夜中は4~5回起きますが、ミルクを与えても飲もうとせず泣くので母乳ですが、すぐね落ちしてしまいます。
ミルク飲みにムラがありますが、最低3時間あけて、その度にミルクもあげた方がいいのでしょうか、、、
また便秘気味でもあり、便秘は水分量が少ないからでしょうか、、、
アドバイスお願いします。
離乳食をそろそろ2回食にしようと考えてますが、
さーな
とても理想的な感じですね😳✨
夜間はもうあげてませんか?
おっとっと
夜間はよく寝てくれるのであげていません☺️起きちゃう時もたまにありますが、トントンで頑張ってます(笑)
さーな
ミルクの量を増やし笛吹きさんの時間を目安にしてみたら少しずつ近づいてきました😊
まだトントンがギャン泣きなので、頑張ります!
ありがとうございます😆
おっとっと
きっともっとハイハイだとかで体力使いだしたらしっかり寝てくれる可能性が出てくるので期待して待ちましょ💪✨笑
お互い頑張りましょうね★