
コメント

だだんだん
この度、私だけ
UQモバイルにかえました♪
今までauで契約しており
月に1万かかっていたので
UQモバイルに変えると
月に1500円です!
メリットは値段ですね!
安すぎです!
デメリットとしては
スマホも選べますが
私はiPhoneにしました。
サイズが5Sと同じで
小さいです!
1番安いプランにすると
かけ放題(5分までなら無料)
ギガ数は月に1Gです!
私は専業主婦で家でWiFi
を使えるのでギガ数は
全然使わないので不便では
ないです!
そのほか、ゲームもYouTubeもあまり興味が
なく、ほんとにLINEや
電話、少しSNSをする
ぐらいなので変えても
メリットはあまり感じてないです!
浮いたお金が
食費に回せたり貯金できるので私からするとメリット
しかないです♪

退会ユーザー
ソフトバンクから、スマホはそのままでワイモバイルにしました😊
特に何も変わらないので、メリットやデメリットは感じないですね🤔
ただソフトバンクのプレミアムフライデーはないのでそれだけが残念です笑
母がauからUQにしました!機種も変えました。auウォレットかなにかのポイントが無くなってしまったと嘆いていました笑
が、それ以外は特に何も変わらないみたいですよ😊
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます!
助かります◎
ワイモバイルとUQモバイルはどう違うんですか?
ワイモバイルは月にいくらぐらいですか?(>_<)
プレミアムフライデー、なくなるのはショックですね💦
サーティーワンとかのやつですよね?♩
旦那様も格安スマホですか?
質問ばかりすみません。。- 7月9日
-
退会ユーザー
ワイモバイルはソフトバンクの子会社、UQはauの子会社、、くらいしか違い分かりません笑
ほぼ一緒に感じました笑
まだ機種代が残ってるので、毎月5000円くらいです!
そうです!サーティワンとかのやつです!でも、安くなったお金で買えば良くない?と言われたのでまあいいか…という感じになりました笑
旦那も同じくワイモバイルにしました👌私の機種だいがもうすぐなくなるので2人で5000円くらいになると思います!- 7月9日
-
こちゃ♡
詳しくありがとうございます😊
auの子会社がUQモバイルなんですね!
勉強になります。
私も機種代が残っているので、払い切らないとかなり安くはならないんですね。
契約はどこでしましたか?
この前電気屋さんのスマホコーナーでワイモバイルやUQモバイルの売り場を見たのですが◎- 7月9日
-
退会ユーザー
そうなんですよー、機種代なくなればかなり安くなるんですけどね😫
契約は、ヨドバシでしました!冷蔵庫買ったついでにどうですか?みたいなノリでした笑笑
母は、イオンでUQがイベントしてるときに変えました!
何もないときに変えるより、イベントしてるときのほうがいいですよー👍✨商品券付いてきたり、なにかとお得です笑笑- 7月9日
-
こちゃ♡
機種代高すぎますよね💦
ヨドバシですか◎
あたしもイベントしている場面に出くわせたらいいんですが、いつイベントしてるんだか。。笑
商品券欲しいです!笑- 7月9日

こちゃ♡
回答ありがとうございます!
助かります◎
私も月に9000円程かかっています。
1500円は安い!!
スマホは今使っているiPhoneを使えますか?
機種代は分割で月々払っています。
ギガ数は月に1Gということですが、かなり少ないんでしょうか?
スマホのこと全然分からないのでギガの意味が分からなく…
ユーチューブは家で(Wi-Fiあり)見ています。
旦那は電車通勤でユーチューブを見たりするのですが1G?では足らないでしょうか(>_<)
スマホを節約して他のことにお金を使えたら最高ですね♩

退会ユーザー
今回家のWiFiをJ:COMにしたので併せて旦那が格安SIMにしました!
私はキャッシュバック目的でauに乗り換えです✌
J:COMモバイルはiPhoneなら料金が安くて7Gのプランで2600円です!1Gなら1400円ぐらいだったかな?
どこの会社にするでも、今お使いのiPhoneが古い機種じゃなければ
そのままSIMロック解除が出来るのでそのまま使い続けられますよ🙂
-
退会ユーザー
大したデメリットでもないと思うのですが、旦那は格安SIMにして少し通信が遅くなったと言っています。
それよりも価格が安くなったメリットが大きすぎます😍
強いていえば、音声通話が出来るものでも、かけ放題のプランがないと通話料はかかってしまうのでLINEの電話などを使うことになるぐらいでしょうか?- 7月9日
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます!
格安SIM!初めて聞きました。
格安スマホは色々あるんですね。
私の家はベイコムに契約していてそのWi-Fiを使っているのですが、格安SIMを利用できるんでしょうか?
7Gで2600円なら結構安いですよね◎- 7月9日
-
こちゃ♡
ちなみにiPhoneで使えるようなアプリは普通に利用できますか??
- 7月9日
-
退会ユーザー
J:COMにもモバイルあるみたいです!
私も今回初めて知りました✌
0.5Gプランは900円ぐらいでしたし1G〜10Gぐらいまでありましたよ💡10Gでも安かったです。
携帯会社が変わるだけでアプリが使えなくなるとかなく、機能は全て今まで通りです!ただキャリアのメール(auならauのアドレス)は使えなくなるのでよく利用してるなら少しご注意を🙇- 7月9日
-
こちゃ♡
ギガ数も色々あるんですね!
格安SIMにするか、UQモバイルにするか悩みます…
アプリも今まで通り使えるなら早く格安スマホにしようと思います♩
ご丁寧にありがとうございます😊- 7月9日
だだんだん
間違えました!
最後の方の文章で
正しくは
デメリットはあまり感じてないです!
こちゃ♡
すみません、下にコメントしてしまいました💦
だだんだん
返信みました!
今使ってるスマホや
iPhoneは返して
UQモバイルで新たに
もらうって感じです。
データはiCloudなど使って
全部移行できました!
1Gはかなり少ないです!
私の旦那はauで月に
7Gですがそれでも
月末には回線がなくなる
なんて言ってるので
私だけ変えました!
常にWiFiを使える状態でしたらギガ数は全く使いません!
私は家でしかネットで検索したりしないので全く
ギガ数を消費してないです。
こちゃ♡
回答ありがとうございます!
スマホは返して、新たにもらうんですね。
ネットは外出先でも検索することがあるので少し心配ですが、そんなに安くなるなら1Gに抑える努力をしようかなと思えますね◎
UQモバイルで聞いてみようかと思います🙏