1歳5ヶ月の子どもが怒りっぽく、叫びや叩き行動がある。上手な対処法が知りたい。
1歳5ヶ月の子どもを育てています。
最近、自分が遊んでいるものを誰かがとろうとすると、あーとかぎゃーとかすごく叫びます。
自分の思い通りにならないと叫び、怒ります。
また、やつあたりみたいに、叩きます。
上手な怒り方がわからなくて、これはダメだよとか言っても聞かなかった時は、もう、知らない!って言って知らんぷりします。
わかった?とかごめんなさいは?って言ってもしません。返事しません。ずっと泣き叫んでいます。
知らんぷりしたら、そのまま知らんぷりの方がいいんですかね?
あまりにも泣き叫ぶので、最終的には、おいでって言ってこっちにくるので抱きしめておわっています。
なにかいい対処法ありませんか?
- あずみ(7歳)
るん
恐らくですが、ママがプイッとしてる「理由」を全く理解してないと思います。
ただママが怒ってしまった。しかわからず悲しくて単純に泣いている。
言葉がまだ話せないのであーとかぎゃーで自分の感情を出している。
現在4歳の子供がいますが
4歳でもまだたまに
こちらが注意して泣いた時に
なんで泣いているのか聞くと
ママが「怒っちゃったから」と言います。
なんでママは怒ったと思う?と聞くと
「悪い事しちゃったから」と言います
悪い事って何?何を悪い事したの?と聞いても
その理由が言えません。
言葉をある程度話せるようになっている4歳でもまだ時々こうです💦
対処としては
触って欲しくない物や危ない物ははじめから渡さない事や
手に持ってる物を渡して欲しいなら違う物を渡して交換を覚えさせるとか
全く違う時に子供がそんなに執着していない物で
かーしてー
どーおーぞーの手遊びを繰り返し教えるとか😊
そうすると貸してとどうぞって単語を少しずつ理解してくので
かーしてー。で渡して貰いやすくなったり、その後お友達と遊ぶ時にも役に立つかなと😄
コメント