※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のむゆり
子育て・グッズ

右胸が痛くてしこりがあり、授乳時に激痛がある。病院に行くべきか相談中。

昨日の夜から右胸上〜内側がガチガチに張ってとても痛いです。夜も痛みで寝れませんでした。なにもしなくてもジンジンします。赤くなったり熱はない(しこり部分は少し熱っぽいかも)です。ボコボコしたしこりを授乳の際に押しますが激痛だししこりもよくなりません。いろんな体勢で飲ませてますが、子どもも寝起きであまりお腹が空いてないからか吸引力が弱くすぐまた寝てしまいます。
出産は里帰りだったので、自宅の周辺にある病院をネットで探してみましたがよくわからず。産婦人科に行けばいいのか助産院のほうがいいのか…
今までも小さい白斑ができましたが、授乳でなんとか乳腺炎にはならずにしこりも解消していました。なるべく病院にかからずに治ればいいのですがやっぱり病院行った方がいいですか?

コメント

たぬき

産後2週間で乳腺炎になり熱が出たので知り合いに紹介してもらった桶谷式の助産院に行きました💡
それ以来月1で通ってマッサージしてもらってます💡育児の相談にものってもらえますし☺️
私も今朝から左胸ががちがちに張って痛いのでまた乳腺炎になりそうだと思ったので助産院の予約とりました!
とりあえず葛根湯飲んで保冷剤で冷やすように言われたのでそうしてます💡
自分で対処できるものはしてますが(お金もかかるので😅)高熱が出たり重症だと切開しないといけなくなるのでどうしようもないなら病院や助産院へ行った方が安心できると思います💦

  • のむゆり

    のむゆり

    今まではなんとかなってましたが、痛くて寝れなかったのは初めてだったので助産院行ってみようかなと思います。ありがとうございます!

    • 7月9日
  • たぬき

    たぬき

    乳腺炎辛いですよね💦
    痛すぎて動けなかったのをよく覚えています😭
    頑張ってくださいね😭
    お大事に☺️✨

    • 7月9日