
2ヶ月の息子が左乳を拒否気味。母乳の出過ぎか不安。右乳だけ与え、左乳は搾乳。上手に飲めるようになれば直接飲むか。母乳外来相談が良いでしょうか。
完母で育てています。
2ヶ月になったばかりの息子が2日前ぐらいから左乳を拒否気味です(><)
前から左乳を飲んでいる時はむせることが度々あったので母乳の出過ぎなのかな?と思うのですが、今まではむせても落ち着いたらまた飲んでいたのに今は泣き叫んで怒ります😭💦
しょうがないので右乳だけ咥えさせて左乳は張ったら搾乳してる状態ですがもう少し上手に飲めるようになったらまた直接飲んでくれるようになるのでしょうか?💦
またこういう場合は母乳外来とかに相談した方がいいのでしょうか?
- あや(6歳)

退会ユーザー
出がよすぎる方は搾乳してからあげると良いと聞いたことがあります☺︎

まあさ
助産院や、母乳外来、利用された方がいいですよ!!
赤ちゃんなりに何か理由があると思います。
乳腺炎にならないか心配なので、早めに行かれた方がいいですよー!、
せっかくおっぱい出るのに、もったいない!!
コメント