
コメント

ちー
見た目がオシャレってだけでただのホットプレートと使い方は同じですよ!笑
たこ焼きとか丸とか他の型もあるけどそれも普通のにもありますし。
ただ我が家では焼肉やお好み焼きの時に使ってます^_^;
後はホームパーティ的な時にたこ焼きの型でアヒージョ作ったり。
本体は7000円8000円くらいだったような気がします。

メル
ブルーノのプレートですよね?普通にたこ焼き器みたいに使いますよ😃付属品によりますが、焼き肉焼いたりたこ焼きしたり。あとはお好み焼きとかですね!たこ焼きは周りの火の通りが遅いですが💦レシピは私が買った時は少しレシピ書いてあるやつが入ってました!
今は1万以下で売ってます✨
-
かな
それです。
周りが持ってるのを目にして存在を知って気になり始めました🌟
料理苦手だし、ホットプレート使ったことが無いから不安でして、、
焼き肉できるんですね💓- 7月8日
-
メル
ノーマルとたこ焼きのプレートがセットで、焼き肉用は別で買いました!鍋のもありますが容量少ない感じに見えますね(うちは買ってません)!
プレート系は出すのが面倒でたこ焼きくらいしか使ってません😵- 7月8日
-
メル
私も料理苦手なのでいらんかったかもです😓
ホットプレート持ってなければ買うのもいいかもしれませんが、付属品はあとでも買えるのでまずはノーマルとたこ焼きで試すのもいいかもですね😅- 7月8日
-
かな
けーきに、ピザも作れるんですか😱💓💓
料理うまくなりそうですね💓
写真までありがとうございます😊- 7月8日

あらじん〜
普通のホットプレートと同じです🌟
私は別売りの鍋のやつをプレゼントしてもらって、それはすごく重宝しています🙏
旦那さんが鍋自体大好き(この暑い夏でも食べたがる笑)なのと、誰か遊びに来た時にはたこ焼きしたり、焼肉したりして楽しんでいます🙆♀️
-
かな
ブルーのホットプレートは何個セットなんですか❓
何も知らなくてすみません- 7月8日
-
あらじん〜
本体を買うとノーマルのプレートとたこ焼きのプレートセットです🙆♀️
焼肉専用と鍋型は別売りになっています🙆♀️(また他のもあったら知識不足ですみません)
うちはノーマルのプレートで焼肉もやっちゃいます笑
基本的にノーマルでなんでもいけると思います🙆♀️
今度チーズダッカルビ挑戦してみたいと思っています🌟- 7月8日
-
かな
ノーマルでも焼き肉できるなら良いですね😊
チーズダッカルビ気になっては居ますが作りきれません😱😱💦- 7月8日
-
あらじん〜
蓋も本体とセットなのでノーマルでステーキも出来ました🥩!
私も不安です😭笑
友人が簡単だったよ〜と言っていたのでクックパッド片手に頑張ります!!笑- 7月8日
-
かな
ステーキも出来るなら、旦那さん惚れますね💓💓
- 7月8日
-
あらじん〜
そんな事ないですよ〜😭
お肉おいて蓋してみて、良さそうな塩かけただけです🙌笑- 7月9日
-
かな
えー、簡単😊
料理苦手な私でもできそうですね💓💓
ちなみに何分焼かないといけないですか❓- 7月9日
-
あらじん〜
私も結構料理苦手です😂
うちは夫婦共によく焼き派なので片面5分くらいずつ焼いてます😊
ドーンと1枚丸々焼いたので事前に小さく切ったらもっと早く焼けるかもです😊- 7月9日
-
かな
買ったら参考にします😊
- 7月9日

かな
なら、鍋以外だったら何でもできますか❓

あき
別売りのもの買えばお鍋もできます😊
友達はビビンバとかもよく作っています!
大きさも2種類あって大きいのは18000円くらいでフルセットだと27000円くらいします!
-
かな
ビビンバ、。😱すごい。
大きさも様々で値段も高いんですね😱- 7月9日
かな
油引いて焼き肉したり鍋物もできたりするんですか❓
値段は一万以下なんですね💓
温度調節とかできますか❓
ちー
鍋、、、は液体は多少入りますけど難しいと思います。
温度調節できますよー!
ちー
別売りで鍋あるみたいですね!
かな
ありがとうございます。
みてみます。😊