
コメント

ちゃんころ
お家プールなら腰座り当たりからですかね🤔?
ちゃんとしたプールはおむつ外れてないと
入れないようなところが多いですね💦
もちろんオムツ外れてない子でも
入れるところはあるようですが、
家と違って水温の調整も出来ないので
あまり低月齢からは入れない方がいいですね!

ママリ
施設のプールは大体オムツ外れてからの所が多いので目安としては3歳頃ですかね🤔
施設によっては水遊びパンツで子供用プールのみ入れる所もありますよ😊💓
自宅でも施設でも、一人でしっかりお座りが出来るようになってからが親も楽だと思います(*´ω`*)
-
まーか
お座りできないと厳しいですね😧
ありがとうございました!- 7月8日

2mama
家のプールは10ヶ月頃とか、1人座りできる頃がいいかと思いますが、ベビースイミングはだいたい半年から入れられますよ〜
息子はいろいろタイミング合わず、1歳半でベビースイミング入れましたが、次の子は半年から入れようと思ってます。
-
まーか
ベビースイミングを知り合いが4ヶ月くらいから参加できるよって言われて
もー入れるんだって思って、一応ママリで聞いてみました!!
半年くらいなんですね!
ありがとうございました🙌😆- 7月8日

退会ユーザー
私なら家でプールならおすわりできてから浅くして入れて
大きいプールはオムツが取れてからですね…
オムツ外れる前に行くならせめて子供用プールのみにします。
いくら施設側がいいと言っていてマナーかな思います。
周りの目も気になりますし
水遊び用オムツはおしっこ垂れ流しなので…
-
退会ユーザー
ホテルやプール施設は基本ダメですしね…
温泉なども♨️- 7月8日
-
まーか
大きいプールは、オムツ取れてからですね!
もう少し大きくなってからですね!
ありがとうございました!- 7月8日
まーか
オムツ取れないと入れないところ多そうですね!
水温調整できないのは、きついですもんね!!
自宅でプールかってちょっと浸かるくらいで遊ばせてみます!
ありがとうございました(^ ^)