![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ころすけ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころすけ♡
生後半年で離乳食を始めてから[もっと食べる]というサインをやってました!
両手で丸を作った指先をチョンチョンと合わせるやつです。
その当時からとりあえずやってたくらいですが、一歳前になって、もっと食べたい欲しい時いきなりやるようになり驚きました!
どうせ覚えてないしやらないだろうと思って途中でやめてたりしたので😅
なので、子どものリアクションが無くても覚えてるもんだなーと思って次の子にもやろうと思ってます✨
![とるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とるる
ベビーフォトグラファーの人とかよくしてますよね(*^^*)✨諫早ですが、よくベビーサイン聞きます!
-
ミミ
ベビーサイン聞きますよね〜!今とても興味があります
- 7月9日
ミミ
1歳前でそんなに、できるなんて良いですね(^^)
効果ありましたね〜
ころすけ♡
[好き]のサインも役立ちました!
初めてあげるご飯やおかずの時に好きか聞いて、好きと答えてくれるとどうゆう味付けが好きかこちらも理解しやすかったので😊
あまり期待せずにやってみると、気づいた時サインで教えてくれたりするので是非オススメです!
一度だけイオン内で無料でやってたベビーサインの講習会に出ましたが、ネットで調べてやるのでも全然十分でした✨
ご近所で見つかるといいですね^ ^
ミミ
無料であると有り難いですね〜!ネットでも色々のってますよね(^^)参考にしたいと思います