※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴマたそ
子育て・グッズ

支援センターで大きい子に怖さを感じています。大丈夫なのか不安で、ストレスを感じています。他の方はどのように楽しんでいるのか知りたいです。

支援センターについてです。
5ヶ月の息子を育てていますが、まだ支援センターで大きい子が寄ってくるのが怖いです。

行くと必ず誰かしらが赤ちゃんに近付きたくてハイハイや、ヨチヨチ歩きでこちらに来るのですが、固いオモチャを持ったまま我が子の近くに来たり、我が子を目指して来ているのが分かると怖くて仕方ありません。
もし転んだ拍子にその持ってるオモチャや、その子の頭などが我が子に当たったら…など考えてしまってゴロンさせられず、大きい子が来そうになったらすぐにさりげなく膝の上に座らせてしまいます😥

支援センターで大きい子に叩かれたりするのはよくある当たり前の事ですか?
「子供はやったりやられたりだよ」なんて事も聞くので、まずは私がそのような環境に慣れるように少しずつ頑張っているのですが、どうしても怖くて気を張りすぎてストレスになってしまいます😞

皆さんはどのような感じでした支援センターを楽しんでいますか?

コメント

ねェ

それは怖いですね。
私が通う支援センターは
歩く子達とゴロンの子達とゾーンが別れています。
歩ける子がそのように入ってくる事もありますが、お母さんが見れていない場合、支援センターの方がちゃんと
危ないから〇〇ちゃんは向こうで遊ぼうかー。と連れて行ってくれます。
何かあったら親同士でトラブルになりますし、、

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    分かれてるといいですね😥
    前にひどい時は息子に対して3人の子が代わる代わる群がってきて、支援センターの方も「ビックリしちゃうから優しくするんだよー」なんて言ってたんですが、ハイハイやよちよち歩きの子に分かる訳もなく膝に座られてガードしてても怖かったです😞

    もう少し大きくなるまで頻度を減らそうかと思います!

    • 7月8日
Kurikanoco

5ヶ月ですと少し怖いですね😅
娘はもう1歳になり、保育園に通わせてることも相まって最近はヨチヨチ歩きの子とぶつかってしまうくらいでは「あらら」くらいですけれど、我が子がゴロンの子に猪突猛進して行ったら静止ささてます😅

もし、歩いて来る子がおもちゃを持っていたら、その子とお子さんとの間に手を入れておもちゃちょうだいってしてみてください。ハイハイで突進して来たら顔を覗いて元気だねーって声をかけてみてください。
子供が止まってるうちに親が来てくれると思います。
来てくれないとしたら、民度が低いんだなと思って違う支援センターに行くと思います😅

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    なるほど!!
    すごく勉強になりました😲

    まだ私自身大きな子への接し方が分からず…だったので、今度やってみてダメならスパッと切り替えます❗
    歩いて行ける距離なのでその方法で回避できる事を祈ります😣😣

    ありがとうございます😫

    • 7月8日
あずき

わたしもそれ心配ですよー😢
まだおすわりもハイハイも出来ない時期なので、1歳以下の子が集まる日に行ってます!!
顔叩かれたり髪引っ張られたりもありますが、同じようにコロコロ寝返りの同じような力の子たちなので、特に気にしないようにしてます☺️
息子くんも他の子にやっちゃうし💧

赤ちゃんの頃から他の子と触れ合うことで、相手との距離感や触れ合い方も勉強出来るみたいなので、酷いことしない限りは見守るようにしてます!!
特に女の子相手にはもうギンギンに目を光らせて傷つけないようにと😤(笑)

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    同じように思ってる方が居てホッとします😣

    まだ見守るべき所と、気を付ける所の境界線が難しいです😥
    もし仮にですが、同じ様な時期の子がゴロンしながら固いオモチャを近くで振り回していたらどうしますか?󾌼

    • 7月8日
  • あずき

    あずき

    そうなった場合は、相手の子やお母さんには申し訳ないけど距離取ってます😢
    息子くんにも似たようなおもちゃをあえて持たせて「〇〇ちゃんの真似してごらんー、一緒にに遊ぼうねー」って感じにしてます!
    他の方がこれ☝︎で子供同士の距離取ったりしてたので、真似してます(笑)

    いろんな年齢の子が集まる日は、放置してお話に夢中になるお母さんがいらっしゃる事はどこの支援センターでもありますね😞
    一応先生は周りを見てくださってますが、基本的にはお母さんが見なければなりませんし…
    どこに行っても子供同士のやいやいする問題は起こりそうなので、子供同士の付き合い方と同時に親の介入の仕方も勉強中です👩🏻‍🎓👨🏻‍🎓

    • 7月9日
  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    そんな手もあるのですね😲❗
    本当に参考になります😌❗

    私の行ってる支援センターは固いオモチャが多い気がするので、少し改善してもらいたいです󾌣

    詳しく親切にありがとうございました🙇

    • 7月9日
さるさる

娘がその位の月齢の時はそうでした。いまは1歳過ぎて、バタバタ走り回っているので小さい子の側に行った際は、ハラハラして場合によっては近づかないようにガードしたりしています(^^;

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    さるさるさんのように気を使ってくれてガードしてくれるママさんなら安心できるのですが、
    2人連れてきてていて1人は放置してるママや、お話に夢中で完全放置のママが居て怖いです😞

    • 7月8日
な

最近同じこと思ってます😭
引っ越す前はねんねの子と動くの場所がゲートでちゃんと仕切られ各所にスタッフさんもいるし行くのも気兼ね無かったのですが、今の所は特に区切られてもなく、ジョイントマットが敷いてあるわけでもないところが乳幼児のスペースと書いてあり8畳も無さそうな場所なので不安で一度行ったきりになってます💦
それも最初に行った際に危険だと感じたことがあったので。。スタッフさんも職員室的なところに居て誰もスタッフさんはいないようだし不安だと思う以上はあまり連れていかないかなと思います😞

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    同感して下さってありがとうございます󾌼

    たまたま歩いて行ける距離の所に支援センターがあってラッキーなど思っていたのですが、
    そこはなんだか怖い気がしたので、少し遠くても違う所も見てみようと思いました😣💦

    • 7月8日
あみみ

3ヶ月から子育てサロン通ってます。
寄ってきますが、お母さん達がとてもガードしてくれているので私としては、もっと近寄って遊んでいいのになーとさえ思います。
目に指突っ込んだりしないかは見ていますが、触ったりする分には何も思いません。
支援センターは親が近くで見てませんか?
あとは月齢で曜日別になってたりするので、同じような月齢の子と遊ばせてはいかがでしょうか?

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    近くには居るけどガードしてくれない方や、親がどこにいるのかすら分からない方もいます😞
    一瞬の出来事で目や大泉門に怪我をさせられるのが怖くて見守れません😥

    次に行った時にそのような日がないか聞いてみます🙆👍✨

    • 7月8日
むむ

支援センターで赤ちゃんが大きい子に叩かれてる所を見たことがないので分かりませんが、よくある事ではないと思います。
でも、大きい子が赤ちゃんに寄ってくのは仕方ないかなと😓
赤ちゃんだけのための支援センターじゃないですし、大きい子が寄ってくるのが怖くて仕方ないならもう少しお子さんが大きくなってから行くようにするか、大きい子が寄ってきたらすぐ抱っこしたりするしかないんじゃないですかね?

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    友達の子は固いオモチャで顔を叩かれ、赤くなっていました💦
    親は対して謝りもせずで、こんなものなの?と驚きました。
    少し控えて、他の方がおっしゃっているように、0歳児の日などに行くようにしてみます。

    • 7月8日
deleted user

分かります。
怖いですよね😣💦
そこは向こうの親御さんも気をつかってある程度の距離で阻止するべきだとは思いますが、みんながそうしてくれるとは限らないので、危ないと思ったら抱っこで救出するしかないですね😣
私が以前行っていた支援センターは歩ける子も、まだゴロゴロしているだけの赤ちゃんも一緒に一部屋で遊ぶ感じだったので、大きい子が近づいてくるのがこわくて、赤ちゃんだけのスペースがある支援センターに乗り換えました😅

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    分かって頂けるだけで嬉しいです😣

    抱っこばっかりで疲れてしまうより、少し遠くても安心して遊べる支援センターを探してみようと思います🙍

    • 7月8日
まめ2号

2人目育てるようになると、それが当たり前に危ない状況になるかと…
支援センターは、いろんな方がくるので皆さん子供から目を離していないと思いますが…
私は、危なそうなときは、すぐ抱っこしてます!

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    そうですよね💧
    すぐ抱っこで避難させるのが過保護すぎてるのかな?と少し思ってしまったので、そのような意見を聞くとホッとします󾌼
    ありがとうございます!

    • 7月8日
ゆきんこ

うちの子は7ヶ月くらいで初めて児童館行った時に、大きい子(2歳前後)におもちゃ取られたり、息子がおもちゃで遊べないようにされたりして、その子の親もあまり注意するような人ではなかったので、行かなくなりました😓
児童館とか支援センターってママ友同士話してて、子ども見てない人結構多い印象なので、あたしも好きじゃないです😂
イオンのキッズスペースはママとお子さんが多いので、結構気を付けてる人多いかなと思います!うちの近所は特に平日の昼間はベビちゃんが多いです!

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    オモチャは毎回取られるので、もう逆らわずにすぐに差し出してます💧
    そのようなママさんが普通に居ると、ここ大丈夫かな?って思ってしまいますよね😣

    大きい子がお昼寝する時間やお昼ご飯の時間を見計らって行くのもいいかもしれませんね🙆🙆🙆

    • 7月8日
夏菜子

上の子はハイハイで色々散策しながら動き回る10ヶ月頃までは自粛して行きませんでしたね😅いちお別れているところに行っても、大きいヤンチャな子が侵入してくることもあるのでいざ危ないと思えば守るしかないですしね…。子供が大きくなってくるとわかりますが、赤ちゃんをごろんとさせてお喋りに夢中で放置の方もちゃんと守ってー!って感じになりますね😅1歳代でやっと歩いてる感じだとそういう子を上手くかわせないので。。それぞれ思うところはありますよね。ゴロンさせてても頭がママ側だと安心しますね、頭の事故のリスクは減るので。

あまり危険なのは嫌ですけど、ある程度大きくなったら他の子に揉まれることも大事だったりしますよ(⍢)おもちゃ取られたり、叩かれてみたり、抱きつかれてみたり…
家でママと2人きりだと経験できないことですから(⍢)

歩き回る子を全て制御するのはなかなか至難の技ですよ😂

  • 夏菜子

    夏菜子

    私もよくやっていたのでぜひ(⍢)踏まれても足だし…って少し安心ですよ。

    うちの子は特定の子によく抱きつかれてたのですが、何故かめちゃくちゃ嫌がってて笑えました😂
    一歳代だとほんとにお友達より母親と遊びたいんだなぁと実感しました。

    • 7月9日
  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    すみません💧
    コメント欄を間違えていました(; σ…σ)💦"

    今日早速試してみましたが、安心感が全く違いました😌
    参考になりました!
    ありがとうございます😍

    • 7月9日
ゴマたそ

ゴロンさせて私の方に頭を置けばいいのですね🙆
その発想は無かったです❗

あからさまに「あなたの子から子供を守ってますよー」と分かるような仕草は気まずいので、頭をこちら側にしておくのは自然に守れそうなので、やってみようと思います!!

抱きつかれるのは想像すると可愛いですね󾬍
女の子にやりまくる側になったら…と思うと少し怖いですが…😁