※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
子育て・グッズ

トイトレ中で進展なし。補助便座に座ってくれず、言葉もない。早いか、サイン待つべきか。経験者の段差対策やタイミングを教えてください。

トイトレ中ですが全く進んでいません😵
まず補助便座に怖がり座ってくれません。
トイトレ中の方、終わられた方、補助便座までの
段差はどの様やものを置いていますか?

言葉をまだ話さなくて、おしっこ・うんち
も教えてくれません…
まだトイトレには早いですか?
うんち・おしっこ出たよーとかサインをしする様に
なってからがタイミングなのでしょうか?

コメント

deleted user

うちも最初補助便座怖がって座ってくれなかったんですが、好きなキャラクターのシール貼ったら座ってくれました!

  • J

    お返事ありがとうございます。
    シールやってみます(^^)

    • 7月9日
ママ

うちも二歳4カ月で全然進みません(泣)
もう、無理そうなので幼稚園にでてから先生に任せちゃおうかと考えてます…

  • J

    お返事ありがとうございます。
    私も幼稚園でお願いしようかなw
    3年保育だと幼稚園は再来年ですよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    • 7月9日
ままん

トイレでしている姿を見せるのも手ですよ!うちは二人とも私のトイレについてきていて、目の前で用を足すなんて事をしてました。笑
そのお陰か、トイレも座る事も怖がりませんでした。

トイトレのタイミングは、やっぱりおしっこ,うんちが出たら教えてくれる、トイレまで2時間くらいはあくってのが理想ですよね💡
まだわならない子は、ママがその子のトイレのタイミングを知ってないと難しいかなーと。でもまずは座れるようになる事、座れるようになったら朝1のトイレ!朝1は成功率が高いです!

  • J

    後追いしてる時からトイレに行くと必ず着いてきてるんですが、座る事を嫌がります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    足が付かないから不安なのかな?

    オムツしてて2時間あいてるなーとか分かりますか?

    便座までに椅子か何か置いて
    自分で座れるように段差つくりましたか?

    • 7月9日
ママ

保育園で1歳からトイトレしていて、2歳になってから家でも始めました。
保育園の方は1歳になった子から時間を決めてやるので、まだ話せないうちからやってました。
家で始めたのは、ウンチした おしっこした が伝えられる様になってからです。

今のところ階段などは置いてないです。
怖がるかなと思ったので、補助便座を子供が好きなキャラの物にして、リビングなどでおもちゃとして遊んで慣れてからからトイレに置くようにしました。

主人公がトイレに行く絵本を読み聞かせるとかはどうでしょうか?
大人になってもオムツ外れない人はいないですし、喋れる様になってからでも良いのかなと私は思います🤭

  • J

    お返事ありがとうございます。
    やっぱり自分から言ってくれるまでは難しいですよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    今リビングで置きっ放しで…w

    • 7月9日