
お風呂後の赤ちゃんの激しい泣き声に驚き、自信をなくしています。泣き声が異常に激しく、呼吸が止まるのではないかと心配しています。他の方の経験を知りたいです。
泣き声に驚き自信をなくしそうです。
生後3ヶ月のママをしています。
先程お風呂あがり、今まで見たことのないような泣き方をしました。
多分お風呂の温度が熱く、びっくりしたのだと思います。
ほんとに呼吸が止まるのでは?と思うくらい泣き、奇声のようでした。
旦那も今まで見たことないような泣き方でびっくりした、、と。
ワーとか、そういう泣き方ではなく
ギャーーーーー!といった感じ。
ウチワであおいだら泣き止みました。
申し訳なさと驚きで
私も泣きそうです。
皆さんのお子さんはこんなに泣いたことありますか?
くだらない質問申し訳ありません。。
- かな(7歳)

ゆー
ギャン泣きするときありますよ!
何しても泣き止んでくれなくて軽く凹みます😭
たぶんママならみなさん経験されてることだと思いますよ!

ると
何回かあります😅
まるでこの世の終わりみたいな泣き方だったのでビックリしたのは覚えてます(´・ω・`)理由は忘れました😳💦

さよ
世界の終わりのような泣き方すると
つられて泣いちゃいますよね(><)
息子はお風呂がきらいで10ヶ月まで毎度ギャン泣きでした(><)
でも長い時間泣かなければ大丈夫ですよ!!🙂
嫌なこととかが分かってきた証拠ですね🙂♡
はじめのことばかりで大変ですが
ファイトです♡

ポテト
ギャン泣きありますー😨
お風呂の温度は気を付けた方がいいですね💦💦
うちわはあまり使わない方が良いですよー❗
赤ちゃんは風が苦手で息が出来なくなるので😂

みくろ
うちは旦那がだっこするとギャン泣き&おぇ~ってなります😂

810
たまにあります(笑)
小粒ちゃんなのにどっから声出してるん?ってなります😅
赤ちゃんあるあるだと思いますよ😊

まいちょ
うちも今日お風呂上がって着替えさせたら今までにない泣き方にビックリしました。
オギャーではなく、ほんとギャャー‼︎という泣き方でどっか悪いのかと思いながら汗もかいてたのでエアコンの温度下げて涼しくしてミルクあげてたらなんとか落ち着いて寝てくれましたが、焦りますよね(;_;)

みー
うちも時々あります。こないだは寝てるとこを脇を抱えて立ち上がった時にすごい大泣きしたので、慌てました。その後も泣き続けて、メソメソしながら泣き止んだ感じで、後々、揺さぶられ症候群にならんかとか心配しました。
びっくりした時とか怖い時にそうなるんですかね?

はじめてのママリ🔰
この前予防接種を同時接種で5つ受けましたがまさしくギャーでした(>_<)
後半は呼吸できないんじゃないかくらい泣いててひきつけ起こしてない⁉︎って思うくらいでした💦
そのとき私も泣きそうになりました😢

ちーちゃん
ギャン泣きしますよ〜😂
暑かったり眠かったり、理由は色々ですが、甘えたいのかなぁって思ってます!そっかそっか〜って言って抱っこしてよしよし、トントンしてます😍安心したら泣き止んで寝たり、おっぱい飲みます。
ママだとワガママも言うようになりますよ〜😁💕
コメント