
6ヶ月の息子が暴れて泣き暴れた経験に動揺。刺激を受けたせいか、普段とは異なる行動に戸惑い。同じ経験をした方の話を聞きたい。
突然のことで、ちょっと動揺しています…。
もうすぐ6ヶ月になる息子が、先ほど今まで見たことのないひどい暴れ方、癇癪泣きをしました。
お風呂上がりに抱っこしながらミルクの時間まで待とうとしたら
最初は、私の胸に顔を左右に振って擦り付けながらキャ~と叫んでいて
そこまでは普通の事だと見ていたのですが
だんだんエスカレートして、
ぎゃあぁ!ぎゃあぁ!と叫びながら
私の顎にガンっとぶつかってくるくらい頭を振り乱して
頭の横で手を振り回したり
自分のこぶしを口にガッといれたり、私の肩にかじりついたりして
いつもの泣き方とはまた全然違う感じで泣き暴れました。
(お風呂上がりに眠さと空腹で機嫌が悪いことはよくあります )
ミルクを飲ませるとおとなしく飲んで、
飲み終わっていつものようにすぐ寝に入ったので、
眠さと空腹が原因だったとは思います。。
ちなみに今日は初めてショッピングモールに行って、通路でゲーセンの横を通ったり、
買い物やランチにベビーカーで連れて回ったので刺激を受けたせいか…
これまで興奮すると、キャーといったり、
自分のこぶしを口にんあっと突っ込んだりすることがあった(これも前から少し心配ではありました)のですが…
奇声がよくあることなのは承知しているのですが、
ちょっと暴れ方、叫びかたが怖くて。。
なにか心当たりのあるかた、同じような経験があるかたのお話を聞きたいです。
分かりにくく長々とすみません。。
よろしくお願いしますm(__)m
- なのか(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どこか痛いんですかね?
お腹とか?うんちは出てますか?

ゴロぽん
暑いですしものすごく喉が渇いていたんだと思いますよ…😓
-
なのか
ですかね…😵
ちなみにベビー麦茶を練習していて、初めて紙パックから数口のんでからむせてはいましたが…
その直後くらいから暴れだしたのですが関連があるかどうか、これじゃないよって、虫の居所が悪かったんですかね💦
とりあえずその叫びかたと、頭の振り乱し方が怖くて😢- 7月8日
-
なのか
ゴロぽんさんにも、すみません、失礼しました💦
コメントありがとうございました><- 7月8日

退会ユーザー
うちの子も小さいときに、ショッピングモールとかに行った夜や、夜中はそんなふうになった気がします😅
それで疲れてて、イライラしたのと、お腹すいてたのが重なったんでしょうかね💦
-
なのか
やっぱり色々重なると起きる、普通のことなのですかね😢
暴れ方がすごかったので、脳のなにかかとさえ思ってしまって。。- 7月8日
-
退会ユーザー
赤ちゃんって、そんな感じですよ☺️痙攣し出した!とか、明らかにおかしければ別ですが💦
慣れない場所に行ったりすると
お熱出すこともあるので、気をつけてみてあげてくださいね✨- 7月8日
-
なのか
そうなんですね><
そうか、熱とかもありますよね💦
ありがとうございます!
気をつけてみます💦- 7月8日
なのか
そうですね…元々3日に1度くらいに溜めてどばっと出すタイプで、
昨日と今日は出てないですがぽんぽんに張ってるとかはないように思います。。
ミルクもいつも通り200飲みきって、嘘みたいにケロッとしてまして😢
なのか
すみません、失礼をしていました💦
早くのコメントありがとうございます><