
コメント

みみとも⌒☆
1回の死産,3回の流産,1回の新生児死を経験しました‼(ノ_<。)
何回経験しても悲しみには慣れませんね…
りんごの種さんは原因とかは分かってますか??(*_*)
みみとも⌒☆
1回の死産,3回の流産,1回の新生児死を経験しました‼(ノ_<。)
何回経験しても悲しみには慣れませんね…
りんごの種さんは原因とかは分かってますか??(*_*)
「雑談・つぶやき」に関する質問
実母、弟と良好な関係を築けなくて辛い。 実母はまだ若いというか女を意識してる部分が強くて、3丸(私)は女しか生めないから男の子の赤ちゃんの良さが分からないね。男女とも産んだ私いいでしょ。マウントから始まり使わ…
夏休み最後の推し活をして 楽しかったねぇ☺️ やっぱり推し活っていいねぇ 何回見ても主演映画って嬉しいしおもしろかったねぇ 帰りバス間違えちゃって大冒険したけど楽しかったねぇって言いながら帰ってきて✨ 旦那に言わ…
鬼滅の刃、映画館で観たい😭😭 漫画ではあまりハマらず、、アニメで好きになりました! テレビやスマホで見るより映画館の方が絶対大迫力で映像も凄いですよね! 最寄りの映画館まで車で2時間。笑 週末ほぼワンオペ。 …
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
りんごの種
お返事ありがとうございます。
2回目の時心拍確認後だったので不育症検査に行くか迷いましたが、今回割とすぐ帰って来てくれたのでしてないので原因はわかりません。
40オーバーだと栄養が取りにくいと聞いたのでそれも原因の一つかな?とは思いますが。
みみとも⌒☆さんは原因わかってらっしゃるのですか?
みみとも⌒☆
遅くなりました‼
私も2回目の後に不育症を受けました★
今回治療をしてすくすく育ってくれたんですが,今回は娘側に問題があったのと早期破水してしまい生後1時間で亡くなってしまいました…(ノ_<。)
りんごの種
とてもお辛い経験されたのですね。大丈夫ですか?
私は全然育ってないので、そこまで育ってから亡くなってしまわれたのはとても辛かっただろうなと思います。
原因わかって治療もされてたなら尚更ですね。
本当妊娠継続、出産て奇跡ですね。
みみとも⌒☆
ご心配ありがとうございます‼
主人がすごく良いパートナーで仲良しなので,大事にしてもらい何とか乗り越えてこれました☆(。>д<)
私も心拍確認後流産→心拍確認前流産2回→今回の娘だったので繰り返す辛さはすごく分かります…
1日2回の自己注射を200本打った翌日に破水が起きてしまった時には,絶望しました。
りんごさんは主治医の先生からは何か言われてますか??
私で良ければ是非是非お話しましょう☆
少しでも気持ち分かってあげられるかなと思います…って偉そうにごめんなさい‼(*_*)
りんごの種
そうなのですね。
私はまだ3回目の後病院行ってないんです。
今回6w5dで胎嚢7.5ミリだったので育ってないなとわかり、その次の日から出血で今に至ります。
土曜日に病院に行こうかと思ってます。
1回目完全自然妊娠、二回目は不妊病院に行ってましたが妊娠周期は自然で不妊治療を通さず7w2d心拍確認8w3d心拍停止ソウハ手術、今回も不妊病院戻らず自然妊娠でした。
二回目の時にたまたまだと思うけど、不妊病院に戻って不育症の検査受けても…って話もありましたが、そのまま3回目になりました。
私は実はもう44になりましたので、不育症の検査も時間かかると思って。
不育症の検査はどこまでされたのですか?検査しても原因がわからない事が多いと聞いてます。
注射200本も打つんですね。大変ですね。
ママリで聞いたところ不育症の検査してなくても市内で流産経験あれば、注射と薬で補助してくれる病院があるみたいです。
ただ、最初hgc?の注射が2日に一変とからしく通うのが無理だろうなって思ってます。
不育症の診断が出たら産科で薬処方してもらえるのですか?
3回とも同じ病院に行きましたが、流産経験あるけど、普通に一週間後に来て下さい。でした。
みみとも⌒☆
病院まだ行かれてないんですね‼
心配です…(ノ_<。)
りんごさんも自然妊娠はされるんですね☆
私も初めの2回は自然でしたが,3回目4回目は不妊治療を経験しました★
不育症の検査は血液検査,卵管造影等です!!
それで私は原因が分かったんですが,その治療をしても流産してしまったので更に夫婦の染色体や相性の検査をしてまた違う原因も分かり,無事に育つ所までいけました!!
注射は不育症の治療で1日2回自己注射で,うちの病院は妊娠判明した4週~陣痛が来る日まで打つ方針でした。
初めの2回の流産は個人病院だったので,不育症専門の先生が居る病院を紹介してもらいそちらに通い初めました☆
りんごの種
明日予約したんですが、普通の個人病院なので多分綺麗にでてます。
で、終わりだと思います。
これからどうするのか迷い中です。
不育症病院で検索しても通いきれない所がでてくるので、不妊病院でもしてくれるか問い合わせするか?不妊病院を変えるか?
不妊病院を変えるとまた初診になるので予約も先延ばしになるな。とか。
不妊治療のときに軽く甲状腺、卵管造影はすませてあります。
私は不妊治療では年齢以外の問題はなかったです。
黄体ホルモンがギリギリなんですけど、うちの病院では大丈夫って事でした。
年齢的な問題で染色体異常なのかもな?とも思ってます。
40代妊娠はしても、出産までは中々厳しそうです😣