※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
その他の疑問

恥ずかしながら箸の持ち方が変なので子供に教える前にと練習してます💦小…

恥ずかしながら箸の持ち方が変なので子供に教える前にと練習してます💦

小指がどんどん前に出てきて画像のようになるんですが、こんなもんですか??
出すぎですか?💦
旦那も変な持ち方なので聞けません😭

あと何かコツとかありますか??
毎日手がつりそうだし、かなり力を入れないと箸先がずれて出会わず、小さいものが上手く掴めません。
魚なんて一生食べられそうにありません…💦

コメント

mii

中指と薬指が不格好な感じがします

1本の箸を鉛筆持つようにして残りの1本の箸を親指と人差し指の中に入れると正しく持てますよ
説明が下手くそですみません…😞

  • かなぶん

    かなぶん

    コメントありがとうございます❗
    分かります❗すぐ持てますね✨
    今まで極力持ち変えないようにしてたのでありがたいです❗

    • 7月8日
ゴロぽん

まず中指ですね。
今は中指の先の方だけで支えています。
もっと中指の側面で橋を支えて固定安定させてくださいね😃

  • かなぶん

    かなぶん

    コメントありがとうございます❗
    すごく動かしやすくなりました!
    あとは小指に黙っててもらわないといけません💦
    子供に箸教えるまでに間に合うかどうかです😭

    • 7月8日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    人差し指、中指、(親指)の3本で箸はうごかします。中指を下から持ち上げるというかなんというか…
    なので、薬指、小指は動かさないので力入れなくていいですよ😃

    私も左手では箸使えません😅
    何事も根気よく練習ですね✨お子さんにはちゃんと…という、姿勢素晴らしいと思います✨

    • 7月8日
  • かなぶん

    かなぶん

    力を抜くと箸先がクロスしてしまうので、合わせようとすると小指がにょきにょき生えてきます😅
    おっしゃる通り、根気よく練習します❗
    誉めていただいて俄然ヤル気が出てきました❗
    ありがとうございます✨

    • 7月8日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    子供の頃そうでした😂
    まだ力の入れ方がどこに入れたらスムーズにいくのか分からないというか上手くいかないんですよね…!
    わたしは割と長めに持ち、
    下の箸をもう少し上、人差し指側で固定するといいです。(今は関節のくぼみに箸がハマってしまって使いづらそうです😅)

    画像も見えませんが、親指の付け根よりは上で固定しているように見えますよ👀

    • 7月8日
  • かなぶん

    かなぶん

    そうなんです!
    力の入れ方が分からないんです💦
    人に聞いてもそんなの考えてやったことないって言われるので😅
    ちょっと上で固定してみたら箸先の開きがマシになりました!
    すごいです✨子供もゴロぽんさんに教えてほしいです笑
    今日の夕飯がちょっと楽しみになりました🙆
    ほんとにありがとうございます😂

    • 7月8日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    うちは箸使えないとご飯が強制終了させられたので…(°_°)
    あとは慣れだと思いますので、慣れてください😋

    • 7月8日
あっぴ

私も大学生のときに持ち方を直しました😰
下の箸は固定で、上の箸を動かすイメージがいいですね‼️下の箸を薬指で固定して、小指は添えるだけ。中指と人差し指で上の箸を挟むイメージではどうですか?🤔

  • あっぴ

    あっぴ

    うまく説明できませんでした😰

    • 7月8日
  • かなぶん

    かなぶん

    コメントありがとうございます❗
    今まで小指を酷使する持ち方だったからか、添えてるつもりの小指がどんどん主張してきます😅
    板につくまでどのくらいかかりましたか?💦

    • 7月8日
  • あっぴ

    あっぴ

    そんなにかからなかったと思います‼️1ヶ月くらいあれば違和感なく使ってたような…🤔

    • 7月8日
  • かなぶん

    かなぶん

    一ヶ月ですね❗
    今3日目なのでそのくらいを目標にして頑張ってみます❗
    ありがとうございます✨

    • 7月8日
はじめてのママリ

同じ箸旦那にプレゼントしました😂
本人なりに毎日考えながら使ってましたよ(*´﹀`*)
気づけば普通に使えるようになってたので意識してればいつの間にかできるようになってるやつなのかなって思いました笑

  • かなぶん

    かなぶん

    コメントありがとうございます❗
    ご主人とお揃いですか😁
    ちゃんと使えるようになったんですね!
    私も頑張ります❗

    • 7月8日
ななな

初めは力の入れ方とか分かりませんよね🤔!!
私も学生の頃に治しました!!
毎日気付いたら治すってしてたら
いつの間にか持てるようになってました🔅
力入れ過ぎず頑張って下さい〜!!💗