※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
子育て・グッズ

ミルクの摂取量が急激に減って心配です。100から120から90になりました。何か原因があるでしょうか?

昨日くらいから急激にミルク飲む量が減ったんですが…

そーゆことってありますか?

今まで100から120飲んでたのに90でもぉ飲まなくなります💦

コメント

はっち

1ヶ月過ぎると、満腹中枢ができると聞いたことがあります!
最初はいつもより少し減るみたいで、
満腹になるのがわかってきて、
自分で飲む量を調節してるとか🤔
体重が減ってたら怖いけど増えてるなら大丈夫かもですよ〜😊

  • ☻


    そぉなんですか…

    少し時間置くと飲む時もあるんですが授乳にめちゃくちゃ時間かかるようになりました💦

    体重計ないから増えてるかわからないんですが…

    • 7月8日
  • はっち

    はっち

    私の息子もそうなのですが、体重増えてるのでいけるかなーって😃
    吐き戻しは飲みすぎだし…😂
    時間置くと飲みますよ!!
    どんぐらいで満腹なのか、探ってるのかも?😁
    体重計ないんですか、、わかりませんね😣😣

    • 7月8日
  • ☻


    1ヶ月検診では増えすぎなくらい増えてましたw

    ちょっと飲んでゲポって吐いてまた飲む事はありますけど…

    やっぱ時間置くと飲みます?

    30分から1時間空いて飲むから搾乳使えないしミルク作り直しだしって感じですよね😩

    大人用の体重計もないんですよね😂

    • 7月8日
  • はっち

    はっち

    息子も増えすぎなぐらい増えてましたww
    おんなじ感じですねw
    吐いて、30分ぐらいしたら、欲しがることは結構あります😫
    作り直しで、40とか作っても、10.20しか飲まなかったりバラバラ😔
    でも体重増えてて、ミルクのこととか看護師さんに言われなかったら大丈夫かもです🙆‍♀️
    私のところは、市役所の、保健師さんがいるところで、身長体重測ってもらえるので、体重計買うまでは行ってました!行くの面倒で気が向いたらだけど(笑)
    最終体重計いるなーと思って買っちゃいました😂

    • 7月8日
  • ☻


    同じ感じですねww😂

    特に検診の時は言われなかったです😄

    市役所かぁ🤔

    体重計ウチも検討してみようかなぁ🙄

    • 7月8日
  • はっち

    はっち

    めっちゃ共感できますww
    なら大丈夫では?😁😁

    色々聞けるし良いなーと(笑)雰囲気が苦手ですが(笑)

    体重増えてたら嬉しいし、
    なかなか増えない時は相談しにいけるし結果便利かもですよ🙆‍♀️🙆‍♀️

    • 7月8日
  • ☻


    共感できますね😆

    確かに市役所の雰囲気苦手です😰

    • 7月9日
mama♡

息子もそれなんです!!
なんででしょうね😭

  • ☻


    ホントですか?

    なんですかね…

    時間置くと飲むとかありますか?

    • 7月8日
  • mama♡

    mama♡

    そうです!

    80くらいのんで次は1時間とかで
    泣きますね…
    しょうがなく、40足してます!

    • 7月8日
  • ☻


    似てますね🤔

    ウチもそれくらい飲んで30分から1時間置いてまた欲しがる感じです😨

    けど、昨日くらいから授乳の感覚がかなり広がったんですよ💦💦

    長くても3時間半から4時間で欲しがったのに今日くらいから5時間から6時間全く欲しがらないです😰

    早くあげても飲まないし😔

    • 7月8日
  • mama♡

    mama♡

    そうなんですか!!
    でもこれ寝る前だけなんですけどね😭

    いいじゃないですか!!!

    • 7月8日
deleted user

乳首が合わないとかも
ありえるかもしれないですね🤔
サイズアップしてみるのも
ありかもしれません😊

うちの子それぐらいの時
合う乳首探すのに
大変でした😅

  • ☻


    乳首が合わない!?
    サイズアップ??

    そんなことをするんですね😳

    吸いずらそうな感じはないんですけどね😰

    たまに吸い損ねてるみたいなズバッみたいな音しますけど🤔

    • 7月8日