![mimymommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食グッズについて100均で買う予定。ハンディブレンダーはあるが、子供用まな板や製氷器、小皿、フィーディングスプーンは必要?うらごしやすり鉢は不要?他におすすめのアイテムがあれば教えて。セリアかダイソーに行く予定。
もうじき離乳食が始まるので、100均で離乳食グッズを買いたいと思っています。
ハンディブレンダーはすでに購入済みなのですが、他に買うべきものは
✳︎子供用のまな板
✳︎シリコンの製氷器
✳︎小皿
✳︎フィーディングスプーン
くらいでいいですか?
ブレンダーがある場合はうらごしや、すり鉢は要らないですかね?
また他にも100均でこれ便利だよ!いいよ✨というものがあれば教えてください💓
セリアかダイソーに行く予定です✨
- mimymommy(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブレンダー使ってました!すり鉢は使わずでしたよ!
まな板や包丁などの調理器具は大人と同じもの使ってます🤔
製氷機は離乳食用の1かけら何グラムかわかるものにしました!(エジソンのものです)
100均で買ったのは
おぼん、小皿類、小さなコップ、マグ、離乳食用スタイ、食べ物をカットするもの(ヘラタイプとはさみみたいなタイプ2つとも)あたりですかね🤔
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
100均のおろし器と裏ごし網もあると便利ですよー!
きゅうりとかはブレンダーかけるよりすりおろした方が楽だし、トマトは湯むきしたのをまるごと裏ごしすれば種も綺麗に残るので!
ダイソーに離乳食用の50gと100gの冷凍保存できるプラスチックパックもあるのでそれも使えますよ( ¨̮ )
-
mimymommy
コメントありがとうございます😊
おろし器は買ってみました✨
わかりやすい説明ありがとうございます✨✨✨- 7月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブレンダーがあってもトウモロコシなど薄皮があるものは裏ごしが必要だと思います🤔
裏ごししないにしても野菜スープを濾したりするので私は使ってたので私はあってよかったです❤️
あと小さい鍋が重宝してます🙋♀️
最初の頃はストック作るにも少量だし、今の時期は取り分けで作るとき少量だったりするので小鍋が大活躍です‼️
普通の片手鍋の大きさだと大きすぎて少量を煮込むことが難しかったです😓
-
mimymommy
コメントありがとうございます😊
小鍋持ってないです✨
確かに少量だから必要そうですね✨
ほんと手探りすぎて💦- 7月8日
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
スポンジはお家にストックありますか?
私はスポンジも分けました☺️
あととりあえずで100均のお食事スタイ使ってますが、いよいよ水分は漏れ始めました😂
ので、ちゃんとしたの買いますが、とりあえずなら十分でした🙌
-
mimymommy
コメントありがとうございます😊
スポンジ一応ストックあります!
スポンジも分けられてるんですね✨
お食事スタイ、いただきものがあるのでとりあえずそれ使います☺️- 7月8日
mimymommy
コメントありがとうございます😊
マグも100均売ってるんですね✨
今時の100均色々かわいいのもあるから行くのが楽しみです❤︎
退会ユーザー
ストローは別で買って使うタイプですが、そのストローも100均で買って使ってます!
ストローは先が少し丸くなっていて、伸ばして使うもので、さらに先も曲がります!(よく小さい紙パックの飲み物についているようなやつです)
家で離乳食の時のみに使う用としてなので、100均で十分でした😆✨✨
退会ユーザー
あ、ちなみに、ブレンダー一つですり鉢も裏ごし器もなーーんにも使ってません😆✨✨
なので、離乳食セットは買わずに済みました😆