![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
事前に限度額認定証を加入保険団体から取得してない場合は、何ヶ月かすると自動的に自宅に高額療養費を超える分を振り込むとの手紙が届きます。仕事をしていたときは職場で手渡されました。
そこに振込先など書いて提出すると後日支払われます!
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
限度額認定の事でしょうか?
保険証の発行元に申請するともらえます。
私も出産前に一応限度額認定証は取得しておいて
出産は帝王切開でしたが、帝王切開だと保険がきいて3割負担で、
限度額までいかなかったので結局使いませんでした。
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
ご自身の加入している保険によってです。
国民健康保険なら役所に
社会保険なら協会けんぽなど。
保険証見ればわかりますよ(*^^*)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
皆さんコメントありがとうございます。
社会保険になるんですね!
教えていただきありがとうございます!
コメント