
コメント

いちご
おんぶの時はしていたけど、抱っこの時はしていなかった気がします❗小さいお子さまでしたらおんぶハーネス使用すると安心ですと書いてありました。数年前の取説ですが載せておきます🎵
いちご
おんぶの時はしていたけど、抱っこの時はしていなかった気がします❗小さいお子さまでしたらおんぶハーネス使用すると安心ですと書いてありました。数年前の取説ですが載せておきます🎵
「動画」に関する質問
熱性けいれん何回も経験してる ママさんでダイアップ使ってる方に いろいろお聞きしたいです😭😭 ①数日前、痙攣がおきてしまったのですが 朝は熱なかったのに、出先で ちょっと体熱いかな?って思った矢先 車の中で痙攣し…
産後足が浮腫む方が多いようで着圧ソックスを入院バッグに入れる動画なども多いのですが、足が浮腫むとどんな不具合があるのでしょうか? 私は足が浮腫んで困った思いをしたことがなく、ただ見た目がゾウの足のようだから…
ルーティン動画やらに出てる人達の赤ちゃんいい子過ぎません、、?? 2ヶ月で朝ご機嫌に起きてママの外でのランチに付き合って お昼寝も1人で寝て夜は8時間寝てくれました?え?凄すぎない?てなってました😂😂 うちは朝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まこぴ
回答ありがとうございます!
そして、取説まで😢
必要ないんですねっ✨
、、ちなみにもうすぐ5ヶ月になる娘で首もしっかりして来て6.8キロ程なのですがどんなもんなんでしょうかね、、💦?
いちご
大丈夫ですよー⤴
うちは生後半年で6キロ位でしたがおんぶハーネスはおんぶの時だけでした😁💦
かなりの前かがみで物を取るとか余程のことがない限り落ちることはないと思います✨赤ちゃんとお母さんがピッタリくっつけば腰や肩にも負担少なくなりますし(〃∇〃)
まこぴ
そうなんですねぇ😍‼️
正直、、おんぶハーネスをつけながらの縦抱っこ難しそう、、とネットで購入した事を若干後悔してました😭
これは届くのが楽しみです✨
色々と詳しく教えてくださりありがとうございましたぁ❤️
いちご
うちの子ベビーカー嫌いだった&抱っこひもやおんぶじゃないと寝ないのでかなり助けられました(。>д<)2歳過ぎまで使ってました(笑)
グッドアンサーありがとうございます😆⤴お役に立てて嬉しいです🎵
まこぴ
そうなんですね😭😭2歳くらいまでですかっ⁉️結構丈夫なんですね✨
うちの娘はエルゴアダプトで抱っこしてたんですが最近太ももが真っ赤になってたり、反って嫌がったりでもうダメだなー、、って感じだったので、アップリカにすがる思いでポチッとしてしまいました😭
すぐに回答してくださったり、取説まで添付してくださり本当助かりました☺️
ありがとうございました😊❤️