
コメント

どらねこ
私もマイホームを建てる祭
半年程別々に生活してました!
無理に一緒にあゆみさんの実家に連れて行くと旦那さんは肩身の狭い思いをして可愛そうなので、それぞれの実家でそれぞれ生活したらいいと思います🙆♀️

退会ユーザー
今がベストな気がします。
寂しいけど💦
3ヶ月弱だとちょっと長い里帰りと思えるかな私なら。
育てて見て、赤ちゃん生まれて2ヶ月位は里帰りできたら助かるなと思いました😊
旦那様は実家には帰らないんですか?トラックで3ヶ月も暮らすのって大丈夫なのかな?と思いました。
-
♡
帰ろうかトラックの中で過ごそうか
どっちか迷ってるのかなって思います😢- 7月7日
-
退会ユーザー
どうしても一緒にいたいなら、旦那様が実家に帰ってあゆみさんも産後しばらくしてから義実家に行くか
旦那様を説得して実家に来てもらうしかないですよね。
でも、実家の目の前に家が建つなら実家にいた方が引っ越し楽ですね。笑- 7月7日

まめ大福
うちは旦那は寝るだけ来てくれます。
やはり気を使うのがイヤなようで‥ご飯は旦那は自分の実家か外食。お風呂はアパートで入ってから寝るだけの体制にしてわたしの実家にきてます(^^)それなら気楽みたいです。朝はわたしの実家から出勤してます😊
-
♡
そうなんですね!!
離れ離れで暮らすのが寂しくて😢
トラック乗ってるので余計にないと思うんですが、浮気しないかなとか不安になっちゃって😢😢- 7月7日
♡
やっぱそうですよね😢
旦那が休みの時はあたしの実家行くけどって言われて…
赤ちゃんも生まれても別々で生活したらなんか寂しくて😢
どらねこ
私は里帰りして別居、その後旦那がいるアパートに戻って、息子が5ヶ月の頃にマイホームを建てるためにまた別居しました。
実際、月齢が小さい頃は旦那がいない方が楽でしたよ😅