
大きい声で電話しだして その声で子供を起こしてそのあとドタバタ用意し…
大きい声で電話しだして その声で子供を起こして
そのあとドタバタ用意してまた どこかへ行った。
毎週毎週ふざけんな。
そのくせ 次の日眠たいとかゆってずーっと寝てるくせに。
起きたら起きたで朝ごはんは?とか…
先週ブチ切れたのが きいたかと思ったのに。
- yuu(7歳)
コメント

☆☆☆
ほんとに父親になった自覚がない旦那が多すぎますよね😥
うちもです(>_<)

ARY
大きい音たてて子ども起こすのやめて欲しいですよね!
なんであんなに周り見えないんだろうって毎回不思議に思っちゃいます!
好きな事してんのに疲れた〜とか言って家のこと何もしない。
うざいですよね😭
-
yuu
ほんとムカついて睨んだら
会釈してました(笑)
仕事してくれてるのは助かるしありがたいと思ってるけど
少しくらい 育児の大変さ、とかわかってほしいですし 労ってほしいですよね…- 7月7日
-
ARY
ちょっと笑ってしまいました!笑
ほんとですよね😭
それだけでこっちの気持ちにも余裕でてきますよね😔- 7月7日
-
yuu
いやいや…て思いました(笑)
言葉 1つでもかけてくれるのと
かけてくれないのと全然ちがいますよね😣- 7月7日
-
ARY
これからそういう気遣いができるようになってくれるといいんですけどね😅
- 7月7日
-
yuu
期待はしないほうがいいですね😑笑
- 7月7日
yuu
ですよね😵
私と息子が寝室に行ったら
リビングはオレのものだ〜みたいに
音楽爆音 お菓子たべちらす飲み物も…
朝起きたらテーブル散らかってるし😔笑