
扶養に入って働いているママさん!社会保険と雇用保険はどうしていますか?月に8.8万で抑えていますか?それとも社会保険を払って130万で抑えていますか?
扶養に入って働いてるママさん!
社会保険、雇用保険はどうしてますか??
月に8.8万で抑えてますか?
それとも社会保険払って130万で抑えてますか?
- ゆるり(7歳)
コメント

もち
130万(月10万8千円)までで社会保険は主人の扶養に入ってます
雇用保険は金額関係なく時間数だったような…🤔
時給が割と高めなので130万だと時間数が足りず雇用保険は入れませんでした😑

まっこ
130万以内に抑えて、雇用保険のみ入ってて、社会保険はまだ主人の扶養です。
-
ゆるり
ありがとうございます!
いま、色々調べていて
*106万以上
*週20時間以上
*会社の従業員数501人以上
*1年以上勤務
とかなんか色々あると社会保険に
入らなきゃいけないという記事を見つけたのですが…- 7月7日

kofuku
住民税払って130万で抑えてますか?って事ではないですか?
扶養って事は、ご主人の社会保険に入ってるんですよね?
市県民税がかからない103万内で働くか市県民税はかかるけど扶養内の130万で働くか?という質問ですよね?
私は以前は主人の扶養で130万内で働いてました。なので市県民税と雇用保険は引かれてました。
ちなみに、主人の扶養をはずれて自分で社会保険を払う働き方をするなら150万以上は働かないと手取り分では130万の扶養内で働いてる時より少ないと言われました。
どうせ社会保険料払うぐらい働くならガンガン働かないと勿体ないなーと思って、今はパートではなく社員になり社会保険料払ってガンガン働いてます。
-
ゆるり
106万の壁があることを知り
いま頭がごちゃごちゃしてます💦😭- 7月7日
-
kofuku
そうなんですね!?
でも、106万以上で社会保険払うなら市県民税や社会保険や雇用保険を払うと考えると、それこそ結構ガッツリ働かないと手取りは少なくなりますね!!
それでしたら、103万内で働くのがいい気がしますね‼️- 7月7日

ラムネ
私のパート先は大手なので従業員が501人以上いているので週に20時間、月8.8万円でおさえないと社会保険を引かれます。106万の壁です。
106万の壁さえなければ、それまで月に10万円稼いでいたのですが…今は103万で押さえてます。主人の社会保険の扶養です
-
ゆるり
私も今働いてるところは
大手で501人以上いるので
扶養にはいるなら8.8万以内と言われました💦
転職先が
小企業なので501人は当てはまらないですが
ほかの8.8万以上、20時間以上、1年働く見込みなどは当てはまります😭- 7月7日
-
ラムネ
転職先なら106万の壁はないですね!
106万の壁鬱陶しいです😓主人が国保なら、なんとなーく我慢できるんですが…二万くらい社会保険に持っていかれるみたいで中途半端に働くと将来年金が増えますが損な気がします。。。- 7月7日
-
ゆるり
年金も、確実に貰えるかわからないですしね…💦
いまフルパーで働いてますが
月に11万稼いでも2万は税金にもっていかれ結局9万。。
そらなら扶養で働いたほうが
子供との時間もできる、、と思い転職しようときめました😭- 7月8日
-
ラムネ
それが賢いと思います。どっちかですよねー小企業に行くのか時間数を減らして手取りを減らすのか…
私は4月からパートに復帰して106万の壁に激突しました。5月、6月は十万超えなので今月はぐっと時間を減らしました。
子どもとの時間がめっちゃ増え休みも増えました。- 7月8日
-
ゆるり
社会進出と言いながらも税金がかかるから
働くのも難しい感じになりますよね…
106万の壁さえなければ
今の会社で扶養に入りたかったのですが…🙄💦
子供との時間、やはり大切ですね- 7月8日
-
ラムネ
社会進出という名の主婦層からお金をがさっと取りたいだけですよー😭
子どもとの時間と自分のための時間が増えたのは助かりますが、職場は人手不足で大変そうです。
新しい職場頑張ってくださいね🎵- 7月8日

いのうえ
扶養って難しいですよね(>_<)💦
年間で130万以下なら社会保険の扶養に入れますが、何年か前から月の条件みたいなやつ出来ましたよね💦
その条件はゆるりさんが回答してるやつで合ってると思います!
月8.8万以上という条件が出来たから106万の壁と言われてるんだと思います!
1年以上は1年以上見込み?とかだったと思います!
会社によって若干基準が違った気がします!
その辺は曖昧ですいません。。
私は今年は5月から働き始めたので、年間100万以下におさえて、月は8.8万こえるので社会保険は入ってます!
税金は扶養で社会保険は加入って感じです!
-
ゆるり
あられさんの働いてる会社は
501人以上いる会社ですか?💦- 7月7日
-
いのうえ
はい、そうです!
なので全部当てはまります!- 7月7日
-
ゆるり
そうなんですね😱
あの規定は全て当てはまればの話ですかね…?- 7月7日
-
いのうえ
雇入の契約書のサインをするときに社会保険の説明を受けました!
月の時間を減らさず社会保険に入ることにしました!- 7月7日
-
ゆるり
なるほど、
ありがとうございます😭
ほんと、扶養は難しいですね💦- 7月8日

音
月8万8千越えないようにしてます。106万越えたら社保に加入しなきゃいけないので。雇用保険は払ってます。
ゆるり
いま、色々調べていて
106万から社会保険がかかるとかも書いててもう頭がごちゃごちゃしてます😭
130万までは所得税だけ払えばいいのでしょうか?