![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性、千舟病院か近藤産婦人科で出産を検討中。千舟病院は普通分娩と助産院があり、近藤産婦人科は個人病院で悩んでいます。近藤産婦人科での出産経験を教えてください。
同じような質問があるかもしれませんが、、、
妊娠検査薬で陽性になり来週千舟病院に行く予定です。
一人目は愛染橋病院で出産したのですが、淀川に引っ越ししてきたので、千舟病院か近藤産婦人科での出産を検討しております。
千舟病院には普通分娩?と助産院があると聞き、どちらかを選んで出産するとの事ですがイマイチ違いが分かりません💦
わかる方が居ましたら教えて頂きたいです。
また近藤産婦人科は一度ガン検診で伺ったのですが、ガン検診も痛みなく先生は物静かで、看護婦さんは親切でした。
ですが、一人目が大きな病院だったので個人病院で産んでみたいと思ったのですが、何かあった時怖いなぁと思い悩んでいます。
近藤産婦人科で出産され、良かった点悪かった点あれば教えて頂きたいです💦
- たま(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私も1人目愛染橋で悩みに悩み2人目は千船にしました^_^
私は次予定切開になるので助産院の話はなかったのですが簡単に言えば普通に医師立ち会いの元自然分娩か病院の中の助産院で産むかってことみたいです!病院の中に助産院があるって感覚みたいですよ!
私も個人と悩みましたがやはり何かあれば総合病院に運ばれるだろうと思い始めから総合病院にすることにしました😊
まーこ
横から失礼します💦
愛染橋か千船か悩んでいますが、
愛染橋での検診や出産について
どんな感じだったか
教えていただけますか?
ゆう
愛染橋は何せ待ちました😓
ひどい時は3時間超え、ましな時でも2時間、2時間半は普通ですしエコーもじっくり見れません😭入院中のご飯も本当に質素です😓
正直な話これは犬の…エサ…?と思うものもありました💦
今回千船にして初診こそ時間かかりましたがついこの間2回目の健診の日でしたが1時間病院にいたかいてないかくらいでした!だからといって雑な診察でもなくエコーしてくれる先生と内診してくれる主治医と別にいます。
どちらもキレイな病院ですが総合的にみて私は千船のように思います!
たま
コメント頂いていたのに、バタバタしていてお返事返せていませんでした💦
この間千舟病院行ってきました!朝一だったからか、待ちも30分ほどで当たった先生も男性でしたが丁寧でとてもよかったです^_^
私は助産院希望なので、千舟病院にしたいと思います!
色々教えて下さりありがとうございました!!
たま
こんばんは
私も長男を愛染橋病院で産みました!
6ヶ月までの担当の先生が凄く気さくで毎回検診が楽しくて、色々お話ししたりしていました!でも、6ヶ月を最後にその先生が退職され、2ヶ月間は女医さんに当たり、無表情、あまり丁寧ではなかったです。
そのあとはまた別の先生が引き継いで担当してくれたんですが、一番目の先生にはかないませんが、いい先生だったと思います。
料理はほんとうに期待しない方がいいです!
産んだ初日クタクタな状態で出てきたのはパサパサのパスタとサンドイッチでした。夕飯にこれはないやろ!と突っ込みそうになりました(笑)
もちろん食べずに寝ましたけど´д` ;
お産は初めてだったので良い悪いは分かりませんが、新人助産師にベテラン助産師が付いて、新人助産師に取り上げてもらいました!その方は一生懸命でとても良い人でしたよ♡
でも、総合的に考えて2人目は他がいいなと思いました。
まーこ
そうなんですね!
愛染橋は エコー画像が全然見えなかった💦といってる方が何人かおられるようですし、食事もおばあちゃん宅のご飯みたいな 和食ならぜんぜん良いですが、犬のエサくらいの時もあったとは びっくりです‼️
高齢出産なので NICUのある愛染橋が良いかと思ったのですが、千船病院は GCUもある上に 良い口コミしかないので ほぼわたしの中では 千船病院で産みたいなと考えています😊
ありがとうございます!
たま
私は犬の餌までとは思いませんでしたが、そのように思わせる時があったなんて私もビックリです(笑)
私も長男産んだ時産道に挟まり、呼吸を中々せずすぐにNICUに運ばれて、何かあった時対応してくれるから、その点は凄く良かったです!
千舟病院良い口コミしかないですよね!
私も今通っているので、これから知らぬ間に会うかもしれませんね😊
お互い元気な赤ちゃんを産めたらいいですね!
ゆう
エコーは当時初産でこんなもんかと思ってたのですが千船に行ってこんなにじっくりみてくれるの?こんなにいっぱいエコーの写真くれるの?と驚きでしたよ!
そりゃないだろーってほどの質素さでしたよ(笑)なので次はご飯も美味しそうなところと予定切開になるので傷痕キレイにしてくれそうなところ探してて千船にいきつきました😊
千船仲間が増えて嬉しいです♪
ゆう
いえいえ、こんなのは返せる時に全然大丈夫です😊
30分ならラッキーですね!
愛染橋の待ち時間考えたら屁でもないですよね(笑)!
次のご飯は期待できそうですよね😆
たま
担当になった先生が次も待ちの少ない朝一がオススメと言ってきたので、次回も朝一です!
愛染橋のはじめの先生は凄い丁寧でエコー写真も子供の顔をしっかり写ったエコーをたくさんくれました!
でも、他の先生は足ばっかり(°▽°)
足ばっかりいらないよ!と思いましたけど(笑)
千舟病院はお祝い膳もあるとの事で凄くワクワクしています(笑)
期待大ですね♡
まーこ
ありがとうございます!
横から失礼ながら、色々教えてくださってありがとうございます!
良い先生がおられても、当たり外れがあったら 冷たい先生に当たるかもしれないと思うと不安です💦わたしも前回、死産してしまったときの妊娠で
日赤は NICUがあるし 近いという理由で選びましたが、検診時の主治医が
退職されるタイミングで
わたしが出血して即入院になったのですが、そのとき引き継いだ若い女医さんの対応が 後手後手で一度も内診してもらえず、腹痛が続いて夜勤の女医さんに内診してもらったら 既に
赤ちゃん亡くなってました。
若い女医さんからは 内診も説明もなく、3日後に内診しようと思ってた、と 言い訳ばかりされました。
その後、夜勤時の女医さんに 主治医をかえてもらって 死産ですが分娩しました。。。
次はこんなことの無いように きちんと対応してくれる病院えらびをしたくて、噂ではなく 実際に体験された方のお話をお聞きしたくて横からすいませんでした💦
ベテランな人が優しいとは限らないんですね。妊婦は不安もあるし 新人さんでも 一生懸命寄り添ってくれる気持ちがありがたいですね。
色々と教えていただきありがとうございます🌟
たま
そうだったんですね。辛い経験をされたんですね。
この話を聞き本当に悲しくなりました。後から言い訳されても赤ちゃんは帰ってきません。内診しようと思ってたとか意味が分からないし。
なぜその時にきちんと内診してくれなかったのか、、、本当に辛いですね。
私は千舟病院一回しか通っていませんが印象は良かったです。
でも、先生は良かったけど正直用意してくれたりした看護師の方は無愛想で、奥で大きな声でお話しされていました。
その点は残念だなと思いましたが、、、
担当になっても、相性が悪ければ変更可能ですし、一度行かれてみてください😊
まーこ
長男さん無事で良かったです。
やっぱり NICUがあるという点では 愛染橋も千舟病院も安心ですよね!
ほんとに元気な赤ちゃん産みたいですね🌟
まーこ
はい!色々教えてくださってありがとうございます😊
まーこ
すぐに非を認めてくれたらまだ良かったのですが、私としてはこう思ったから…と 言い訳ばかりで それならそうと説明のひとつでも先にしてくれてたら まだ納得もできるけど 思ってた なんて言われても こちらには伝わってないのに 言い訳ばかり何なのこの人💢って思いました。
旦那も二度と日赤にはお世話になりたくない、というか 何もしてもらってないからと 退院の時も 無言でした。。
優しい先生と看護師さんにお願いしたいですよね💦